ヨーロッパの迷い方

海外旅行中級者のための旅行記

【私は旅行手帳推し】旅慣れた人にとってコクヨの旅ノートは使い勝手が悪い

旅行の予定や思い出をノートに記そう

大分前に書いた、文藝春秋出版の旅行手帳の記事。

howtogetlostineurope.hatenablog.com

 

実はコクヨが出している『旅ノート』についてもすぐ触れる予定でした。

なのに随分時間が空いてしまったという(;^ω^)

今回は「コクヨの旅ノートはいいのか?」についてです。

f:id:eurotravellermay:20200226231300p:plain

 

各社が出している旅行のアレコレをメモれるノート

まずは本屋やネットで手に入る主な旅系のノートを見ていきましょう。

 

文藝春秋出版の『旅行手帳』

上記の記事で題材にしているのがこちら。

これは小さくて持ち運びやすく、旅慣れている人にぴったりの仕様になっています。

books.bunshun.jp

 

コクヨの『旅ノート』

今回の記事で触れる『旅ノート』です。

www.kokuyo-st.co.jp

 

コクヨの『旅する野帳シリーズ』

同じくコクヨが出している『旅する野帳シリーズ』。

こちらの中は方眼ノートとなっています。

付箋やシールを貼って自分でカスタマイズするタイプです。

www.kokuyo-st.co.jp

 

突然だけどコクヨの旅ノートはお勧めできない

コクヨの『旅ノート』、見た目はシンプルでいいんです。

でも中身や使い勝手は圧倒的に『旅行手帳』の方がいいです。

ということで中身を見ていきましょう。

使ってみて私が感じたコメントもつけています。

 

①目次

 『旅行手帳』と同じく4日✕3回分の旅行ノートとして使えます。

f:id:eurotravellermay:20200226214544j:plain

目次

 

②このノートの使い方

記入例、このノートに書けることがこのページに記載されています。

f:id:eurotravellermay:20200226214759j:plain

このノートの使い方

 

③日本地図

日本の白地図があります。

行ったところを色塗りすると楽しそう。

私は北日本以外ほぼ行っているので色塗りが面倒臭く、放置しています(;^ω^) 

f:id:eurotravellermay:20200226214917j:plain

日本地図

 

④世界地図

世界地図Ver。

アメリカとカナダが大きすぎて塗るのが面倒で、途中で諦めました笑。

ことヨーロッパに関してはごちゃごちゃしていて塗りにくい…

もっとページ数を割いてアジア、北中南米オセアニア、ヨーロッパ、アフリカ、と地域別の方がいいと思います。

f:id:eurotravellermay:20200226215033j:plain

世界地図

 

⑤持ち物リスト

一番左の列だけ持ち物がすでに書いてあります。

てかこんなに持ち物リストいらねーよ

何十個持って行くんだよ。

✔を書き入れる欄が各項目に4つあり、計4回分使えるようになっています。 

f:id:eurotravellermay:20200226215248j:plain

持ち物リスト

 

⑥持ち物リスト、海外旅行の持ち物例

まだ続く持ち物リスト…

こんなにものを持って行く人いないから!

 パスポートとEチケットと財布とスマホさえあれば生きていけるから!

f:id:eurotravellermay:20200226215523j:plain

持ち物リスト、海外旅行の持ち物例

 

⑦スケジュール(4日分)

見開きで2日分✕2=4日分の予定を書くことができます。

しかし一つ言いたい。

この方眼、クッソ使いにくい! 

普通に下線があるだけでいいと思う。 

f:id:eurotravellermay:20200226215649j:plain

スケジュール

 

⑧フリーメモ

4日分の日記やメモを記すことができるページがこれだけなんですよ。

使いにくいよコクヨさん。

どうせなら4等分の線が引いてある方がいいです。

f:id:eurotravellermay:20200226215915j:plain

フリーメモ

 

⑨お土産リスト、ホテル・グルメ・ショップ

 お土産リストの数はいいと思う。

でもグルメ、ショップ、と無駄にカタカナにするのやめてほしい。

『ホテル・お店情報』でよくない?

f:id:eurotravellermay:20200226220119j:plain

お土産リスト、ホテル・グルメ・ショップ

 

⑩スタンプ・スクラップ

チケットやレシートなどを貼ってスクラップする頁が3頁あります。

私は買ったものをメモする頁にしました。

f:id:eurotravellermay:20200226220339j:plain

スタンプ・スクラップ

 

⑪フリーページ

点が印刷されているフリーページが4頁分、最後に用意されています。

旅行の感想をメモするのによさそうです。

 

⑫緊急連絡先

  • クレジットカード会社の連絡先
  • 携帯電話会社の連絡先
  • 家族の連絡先
  • 自分の名前と連絡先

を記入する頁が最後にあります。

 

補足

⑦~⑩が4回分あり、4日✕3回=12日分の旅行記を書くことができる仕組です。

 

まとめ

この旅ノートは国内旅行を年に数回する人にはいいかもしれませんね。

旅慣れた人や一人旅をする人にとって、旅の予定を記入して把握しておきたいだけならスマホで旅のしおりを作れるtabioriで十分だと思います。 

howtogetlostineurope.hatenablog.com

 

tabioriは旅先で撮った写真をアプリから製本依頼をすることもできますよ。

howtogetlostineurope.hatenablog.com

 

 

外国人彼氏とのアレコレを綴るブログも宜しくお願いします。

gotaforeignerbfwithsmartphone.hatenablog.com

【フルーツソースでSNS映えを狙え】パリ発のマリン風チーズケーキ

今日は久しぶりにレシピ記事

マイリトルボックスに昔ついてきた冊子に掲載されていたものをアレンジして掲載します。

これ、簡単で濃厚でとってもおいしいんですよ(*´▽`*)

f:id:eurotravellermay:20200225192839p:plain

 

材料(市販のクッキートルテ1個分)

  • ココナッツミルク … 65ml
  • 生クリーム … 100ml
  • 粉ゼラチン … 3g
  •  … 少量
  • マスカルポーネチーズ … 50g
  • フレッシュチーズ … 250g

(カッテージチーズ、モッツァレラチーズ、リコッタチーズなど。私のお勧めはクリームチーズです)

  • 砂糖 … 50g
  • クッキートルテ … 1個

私はカルディなどで売っているこれを使っています。

f:id:eurotravellermay:20200227160816j:plain

クッキートルテ

 

作り方

  1. 鍋にココナッツミルクを熱し、水でふやかした粉ゼラチンを入れて混ぜる。
  2. フレッシュチーズ、マスカルポーネチーズ、砂糖、ココナッツミルクをボウルに入れて混ぜ合わせる
  3. 生クリームをホイップ状になるまで混ぜる(ミキサーでも可)
  4. ホイップ状にした生クリームを2の生地に入れて混ぜる(カロリーが気になる人は生クリームなしでもOK)
  5. 4をタルト台に流し入れて、表面がなめらかになるように整えたら冷蔵庫に入れて数時間冷やす。
  6. お好みでフルーツソースを全体にのせたり、フルーツソースでボーダー柄を描いたりして完成。

f:id:eurotravellermay:20200225190305p:plain

マリン風チーズケーキ

 

補足

生クリームを加えなくても十分固まりますしおいしいです。

個人的にはチーズケーキの上に生クリームを盛ってからフルーツソースをのせるのが好き(*´艸`*)

 

コメント

もう何年も作っていなくてやり方を完全に忘れていました( ^ω^)・・・

リトボのレシピって手順が結構適当なんですよ。

このレシピも「生クリームを泡立てる」だけ書いてあってその後どうするのか書いていませんから。

だから自分で作ってみてアレンジを加えないと駄目という…

でもリトボのレシピはすごくおいしいので是非試してみてください。

 

 

外国人彼氏とのアレコレを綴るブログも宜しくお願いします。

gotaforeignerbfwithsmartphone.hatenablog.com

 

【日本は最下位】自己肯定感が低い日本女と、自信に溢れた欧州女

日本女性の自己肯定感ってヤツ

日本人、とりわけ女性の『自己肯定感』は世界でかなり低いと言われています。

最新の自己肯定感調査結果に関するNHKの所感はこちらです。

www.nhk.or.jp

 

これは韓国、アメリカ、イギリス、ドイツ、フランス、スウェーデン、日本の7か国で行われた調査だそうです。

まあ、実際に生活していて日本で女性が虐げられるのはデフォだから仕方ないかなと。

だって、男女雇用機会均等法が制定されて何十年も経つのに男女の平均所得差はちっとも改善されないもの。

 

今回はヨーロッパ女性が輝いていてステキだなって話です。

f:id:eurotravellermay:20200224205256p:plain

 

 日本女性が生きづらい理由 

ということで、日本で生きている女性が性別にかこつけて周りからアレコレ指図されることを挙げてみましょう。

 

  • 早く結婚しろ → 結婚願望がない男と不倫する屑男が多いのにどうやって?
  • 結婚したら主婦は認めん、働け、家事もしろ → 日本男が一日に家事に費やす時間はわずか20
  • 子供を産め → 晩婚化による男性不妊が多いのに無理
  • 妊娠中も働け → 職場でも街中でもマタハラ、お荷物扱い
  • 子供をたくさん産め → 産んでも育てるお金が十分にない世帯が多い
  • 子供を産んだら働け → 空いている保育園、幼稚園がない
  • 時短勤務でもいいから働け → 時短だとフルタイム労働者からお荷物扱い
  • でも男性に産休育休は取らせないよ~ → 休んだら昇級なしね!って…
  • 親と義両親の介護は女がしろ → 育児と介護と仕事を全部しろってか

 

働き盛りの世代の女性がこれだけ言われたらそら生きづらくなりますわ( ^ω^)・・・

給与水準もいっそ上がらないしね。

団塊世代団塊ジュニア世代がもらいすぎ。

 

私って何なの?

結婚して子供産んで働いて育児も家事も介護もしなきゃ価値がない人間なの?

 

ってなるよね。

そして結婚しようと婚活するも、婚活市場では「30歳過ぎた女はババア扱い」。

www.yunshirabe.com

 

それを30代の稼ぐ男性が言うならいいんですよ。

40代、50代が言うからキモイの何のって。

本当、日本人男はロリコンだわ。

30代以上の独女は本当に生きづらい国になってしまいました。

 

上記のような理由から、既婚で子持ちの女性にとっても生きづらいですけどね。

  

ヨーロッパの女性は輝いて見える

私がこれまでに訪れたヨーロッパの都市では女性が輝いて見えました。

輝くというより自信に溢れている感じ?

イメージとしてはこう。

f:id:eurotravellermay:20200224204857j:plain

ヨーロッパの女性

 

仕事に就き、オフの時間や長期休暇を楽しみ、パートナーがいる人はパートナーとの時間を大事にする。

そういう人が多いです。

実際は男性の方が家事をしていないとか、家での役割はやはり女性がメインだとかもあると思います。

 

しかしベビーカーで電車やバスに乗って嫌な顔をされるということはまずありません

そして結婚適齢期を過ぎて未婚だからって「何で結婚しないの?」なんていうプライバシーの侵害も甚だしい質問をされることもありません。

就活の面接で「結婚・妊娠の予定は?」と聞かれることももちろんありません(言われた経験あり)。

そんなこと言ったらセクハラで一発で訴訟だもの。

女だからって入試の点数を引くことも欧米ではありえない(ただし人種差別はある)。

 

ロンドンで見かけたベビーカーを押す女性の話

去年ロンドンを訪れたとき、地下鉄の駅構内でベビーカーを押す女性に遭遇しました。

ロンドンの地下鉄は大抵エレベーターやエスカレーターで移動できるのですが、たまたまその駅は地上に上がるのに階段が必須だったんです。

周りに客がほとんどおらず、その女性は私に「手伝ってもらえる?」と頼んできました。

私はベビーカーの持ち上げ方を知らずアワアワしてしまいました。

戸惑う私を困った目で見つめる彼女…

彼女が自分一人で持ち上げようとするところに数人が通りかかり「お、手伝うよ!」と

すぐさまベビーカーを持ち上げて階段を上がっていきました。

私はその様子を見て「ベビーカーの持ち上げ方が分からず戸惑った自分を殴りたい!」と大後悔。

 

持ち上げ方が分からないとか、そういうのどうでもいいんですよね。

困っている人から声をかけられる前に「手伝いましょうか?」と自ら手を差し伸べないと。

ブダペストの地下鉄で助けてくれたハンガリー人のように。

howtogetlostineurope.hatenablog.com

 

ベビーカーを運んでくれた人達が去ったあと、その女性に謝罪をしました。

「ごめんなさい。手伝いたかったけどベビーカーの扱い方が分からなくて…」

するとその女性は「ううん、いいのよ」と笑顔で返してくれました。

 

ああ…自分の不甲斐なさよ。

日本の男女差別が嫌だから「自分は絶対にそういう人になるまい」と思っていたのに。

精進します。 

 

イギリスの男性の育児参加

2017年にロンドンに短期留学をした際、男女の家事・育児の話をホストマザーとしたことがあります。

社会人留学に関する記事はこちらから。 

howtogetlostineurope.hatenablog.com

 

ホストマザーいわく

イギリスでもその昔、家事と育児は女性がするものだったのよ…男は仕事さえしていればいいという風潮だった。でも今はパパがベビーカーを押す姿を見ることが多くなったわ。男性が育児に無関心なんて、今考えたらあり得ない。

とのこと。

 

ですよねー。

 

実際、そのお家ではホストファザーの方が料理が上手で、オーブンで焼くお肉の味付けになるハーブをこういうのでゴリゴリしているのを見かけました。

f:id:eurotravellermay:20200224205919j:plain

スパイスやハーブをゴリゴリする器具

 

日本で見かけるあるある夫婦 

一方、日本の男性はと言うと…

先日役所で見た、子連れの若い夫婦はなかなかでした。

受付にいたその夫婦は、ジッパーが空いたリュックをお母さんが背負いながら1歳くらいの子供の手を繋ぎ、お父さんは何も持たずただスマホをいじるだけ。

役所の手続きをするのもお母さん。

 

なにもしないその男、そこに要るか?

これが日本の男女差別の縮図だな、とひしひしと感じました。

 

男女差がないヨーロッパの国トップ10

ということでここからは私がヨーロッパで感じた「ヨーロッパの女性は自信溢れるように見える」の裏付けです。

ヨーロッパの女性の画像を探していたらこんなところに辿り着きました。

その名も『男女格差がない、女性にとっていいヨーロッパの国トップ10』です。

www.businessbecause.com

 

このランキングは以下の項目を数値化し、合計得点が高いものを上位としています。

 

  1. 男女の賃金格差率 → 低いほどいい
  2. 女性の雇用率(就業率) → 高いほどいい
  3. 女性億万長者(10億€以上の資産を持つ人)の数 → 多いほどいい
  4. 産休中の有給週数 → 多いほどいい

 

10位 スロベニア(57.50点)

  1. 男女の賃金格差率 … 27.7%
  2. 女性雇用率 … 51.4%
  3. 女性億万長者の数 … 0
  4. 産休中の有給週数 … 15週

 

9位 オランダ(57.40点)

  1. 男女の賃金格差率 … 47.3%
  2. 女性雇用率 … 57.9%
  3. 女性億万長者の数 … 1
  4. 産休中の有給週数 … 16週

 

8位 イギリス(58.81点)

  • 男女の賃金格差率 … 80%
  • 女性雇用率 … 56.9%
  • 女性億万長者の数 … 2
  • 産休中の有給週数 … 52週

 

7位 アイルランド(59.36点)

  • 男女の賃金格差率 … 51.8%
  • 女性雇用率 … 52.7%
  • 女性億万長者の数 … 0
  • 産休中の有給週数 … 42週

 

6位 フィンランド(59.89点)

  • 男女の賃金格差率 … 38.2%
  • 女性雇用率 … 54.7%
  • 女性億万長者の数 … 1
  • 産休中の有給週数 … 18週

 

5位 スウェーデン(60.87点)

  • 男女の賃金格差率 … 28.8%
  • 女性雇用率 … 60.8%
  • 女性億万長者の数 … 8
  • 産休中の有給週数 … 12週

 

4位 アイスランド(61.42点)

  • 男女の賃金格差率 … 40.9%
  • 女性雇用率 … 72.5%
  • 女性億万長者の数 … 0
  • 産休中の有給週数 … 13週

 

3位 フランス(61.91点)

  • 男女の賃金格差率 … 42.1%
  • 女性雇用率 … 50.5%
  • 女性億万長者の数 … 4
  • 産休中の有給週数 … 16週

 

2位 ノルウェー(63.11点)

  • 男女の賃金格差率 … 25.9%
  • 女性雇用率 … 60.8%
  • 女性億万長者の数 … 3
  • 産休中の有給週数 … 45週

 

1位 ドイツ(68.35点)

  • 男女の賃金格差率 … 45.5%
  • 女性雇用率 … 55.1%
  • 女性億万長者の数 … 32
  • 産休中の有給週数 … 14週

 

補足

男女格差が少ないと言われるヨーロッパなのに男女の賃金格差率が高いじゃん!

とお思いですか。

元々格差が少ない中での比較だからこうなるんですよ。

世界を日本を比べたらこうですから。

f:id:eurotravellermay:20200224202505j:plain

 

まとめ

そりゃ新成人のほとんどが「未来は明るくない」と言う訳ですよ。

nlab.itmedia.co.jp

 

女性が輝けない日本。

女性が輝けるヨーロッパ。

 

テロや重犯罪はほぼない日本。

それらが日常的に起こりうるヨーロッパ。

 

女性目線からすると、たとえテロが起きようとも語学力や能力がある人にとってはヨーロッパで働いて暮らす方がいいでしょうね。

 

 

外国人彼氏とのアレコレを綴るブログも宜しくお願いします。

先週は『犬を飼いたいから結婚できない男』と『彼女の予定を知りたがる外国人彼氏』の二本立てでした。

gotaforeignerbfwithsmartphone.hatenablog.com

【オタフクソースが販売】見た目は丸いイナゴ、中身は栄養の宝庫、その正体は…

次にくるスーパーフードはコレ

みなさん、スーパーフードってご存知ですか。

ここ数年、チアシードやキヌアが流行りましたね。

これらは栄養価が高く、スーパーフードと呼ばれています。

 

流行りのサイクルが早い昨今ですが、次にバズるスーパーフードは何だと思いますか。

私はこれを推します。

 

中東で取れる不思議な果物、デーツです。

f:id:eurotravellermay:20200223191823j:plain

デーツ

 

見た目は『丸いイナゴ』のコイツ。

正式名称はナツメヤシといいます。

そのナツメヤシを天日干しするとデーツになります。

 

デーツは、言ってしまえばただのドライフルーツ。

しかしただのドライフルーツと侮ることなかれ。

デーツは栄養の宝庫で、女性にうれしい美容成分もたっぷりなんです。

 

今回はそんなデーツに関する記事です。

ヨーロッパ旅行とも絡めつつ書いていきたいと思います。

 

認知度が高まってきたデーツ

最近はデーツが人気になり、ブームの兆しを見せています。

その証拠にほら。

カフェチェーンのタリーズがデーツのドリンクを出したり、

www.tullys.co.jp

 

お好み焼きソースで有名なオタフクソースがデーツを販売したり。

www.otafuku.co.jp

 

オタフクソースがいきなりデーツの販売を開始した訳ではありません。

元々、自社製品にデーツを甘みとコクを出す材料として使っていたんです。

 

以前からオタフクソースはデーツの販売を数量限定で行っていました。

すると、客から「デーツをもっとたくさん販売してくれ」という声が上がりました。

近頃、デーツの人気が上がったことが後押しになり、オタフクソースが定番商品化に踏み切ったそうです。

 

デーツの栄養価って?

スーパーフードと言えば、豊富な栄養価が特徴です。

デーツも他のスーパーフードと比べて遜色ありません。

 

デーツの栄養についてはこちらからどうぞ。

www.otafuku.co.jp

 

上記ページから栄養に関する箇所を引用します。

 

砂漠を移動するキャラバンでは、何日もデーツとラクダの乳で飢えをしのぎ旅を続けていました。イランでは、妊娠中の女性が毎日2~3個のデーツを食べると生まれてくる子が丈夫に育つと言われています。ラマダン(断食月)明けには栄養補給としてジュースにして飲まれることもあります。

 

デーツが持つ栄養の具体的な数値はこちらです。

f:id:eurotravellermay:20200223193040p:plain

デーツの栄養

 

デーツ、凄すぎる…

 

デーツを食べて得られる効果

私の場合、デーツを食べているときとそうでないときではお通じが全然違います

腹持ちもいいです。

デーツは砂糖不使用のため、おやつ替わりに2~3個食べるとダイエットにもなります。

砂糖の取り過ぎはやはり体によくないですから。

一つのデーツをゆっくり時間をかけて食べると、結構な満腹感・満足感を得られます。

お菓子をやめられない人にもデーツはお勧めです。

 

どこで買えるの?

私がお勧めするのはUAEの王室御用達でもあるBateel(バティール)。

bateel.com

 

ただしこのメーカーは日本未進出です( ;∀;)

UAEか欧米でしか手に入らないんじゃないかな。

ロンドンのハロッズにあるのを数年前に見ました。

エミレーツUAEにいらっしゃる方は是非免税店爆買いしてください。

howtogetlostineurope.hatenablog.com

 

ドバイ空港では主要外貨(米ドル、ユーロ、ポンド、円)が使えます。

量り売りの店員に「20ユーロ分お願いします」などと言えば箱詰めしてくれます。

f:id:eurotravellermay:20200223194622j:plain

箱詰めされた量り売りのデーツ

 

外貨支払をしてもお釣りディルハム(UAEの現地通貨)なのでそこだけご注意下さい。

他のメーカーと違ってBateelは一つ一つが上質で本当においしいです。

 

日本だとカルディで130g255円のデーツが売られています。

 

 

または先述したオタフクソース(楽天市場)で買うという手もあります。

ここは送料無料で発送も早いです。

お買い物マラソン楽天スーパーセールのときはポイントアップしてくれるため、ポイントがざくざく貯まります。

 

デーツは調味料にもなる万能スイーツ

私はデーツをそのまま食べるのが好きですが、世の中にはデーツの色々な使い方があるようです。

 

  • 細かく刻んでヨーグルトのせる
  • 他の材料と一緒にミキサーにかけてスムージー
  • オートミールやはちみつと混ぜて焼いてエナジーバー
  • ミキサーにかけたデーツを砂糖の代わりとしてお菓子の生地に混ぜる

 

など。

欧米では「甘さがほしいときに砂糖の代わりとしてデーツを入れる」のが普通なんですって。

お菓子作りの際、砂糖を控え目にして刻んだデーツを入れるとよさそうです。

 

デーツを使ったシェイクのレシピ

私が好んで見ているイギリスの料理研究家ジェイミー・オリヴァーのレシピサイトにはデーツを使った簡単でおいしそうなシェイクがありました。

そのレシピに少々アレンジを加えたものを記載します。

 

材料(一杯分)

  • 種を取ったオタフクのデーツ … 1~2個
  • 牛乳 … 200ml
  •  … 5~6個
  • シナモンパウダー … 少々

 

作り方

  1. デーツと牛乳を、材料がなめらかになるまでミキサーにかける
  2. 氷とシナモンパウダーを加え、さらにミキサーで混ぜる
  3. グラスに流し込んだら完成

f:id:eurotravellermay:20200223200739p:plain

デーツのシェイク

 

まとめ

ここまで読んだあなたは今デーツが気になって仕方ないはず。

そんな方は是非オタフクソースのデーツを買ってみてください。

【2年で様変わり】ドバイ空港の職員が〇〇〇系から✕✕系に変わった話

エミレーツとドバイ空港

2017年3月、憧れだったエミレーツビジネスクラスに初めて乗りました。 

howtogetlostineurope.hatenablog.com

 

それから2年と少し経った2019年8月、ポルトガル旅行で再度エミレーツを利用しました。

howtogetlostineurope.hatenablog.com

howtogetlostineurope.hatenablog.com

 

エミレーツでヨーロッパに行く場合、乗継空港となるのはドバイ空港。

IATAコードはDXBです。 

howtogetlostineurope.hatenablog.com

 

エミレーツのヨーロッパ便はドバイを明け方に出発し、お昼過ぎにヨーロッパに着きます。

乗継時間は3~4時間ほど。

次の飛行機を待つ間、ビジネスクラスの乗客はDXBのビジネスラウンジを利用することができます。 

howtogetlostineurope.hatenablog.com

howtogetlostineurope.hatenablog.com

 

免税店でデーツを買ったり、エミレーツオフィシャルストアでグッズを買ったりするのもお勧めの時間の潰し方です。 

howtogetlostineurope.hatenablog.com

 

いずれの待ち時間も、私はラウンジで寛ぎつつ、途中空港内のお店で少しの買い物時間を設けました。

ドバイ空港は主な外貨(円、米ドル、ユーロ、ポンド)を使えて便利なんです(*'▽')

そんなドバイ空港内のお店で感じたことを書いてみようと思います。

f:id:eurotravellermay:20200222220446p:plain

 

最近は旅行記というより小話や旅先で感じたことを綴ることが多いですね(;^ω^)

 

ドバイ空港の職員の変化

私が初めてドバイ空港を利用した2017年、空港内の職員は主にインド系の人達でした。

f:id:eurotravellermay:20200222194547j:plain

 

  • 免税店
  • 案内係
  • 手荷物検査員
  • 清掃員
  • 警備員
  • ラウンジの受付や給仕係
  • カートを片付ける人

 

インドだけでなく、バングラデシュやその周辺の、いわゆる西アジアの人達がほどんど。

UAEに出稼ぎに行く民族は西アジアのインド系、またはアラブ系なのか」と、ラウンジで給仕してもらいながら考えたのをよく覚えています。

 

しかし2019年夏にドバイ空港を再訪すると…

免税店の店員さんは様変わり!

 

顔が平たい族になっていました。

 

しかも一人や二人じゃないんです。

空港の免税店で働く人の半分くらいは中華系、韓国系。

f:id:eurotravellermay:20200222194921j:plain

 

世界経済に疎い私はただ驚きました。

これ、どういうことなのでしょう。

私の拙い頭で考え出したのがこちら。

 

  • 中国人、韓国人の利用者が増えたから東北アジア人を雇って配置した
  • 元々いたインド系、アラブ系職員は他の地域に移住・転職した
  • またはUAEで他の仕事に就いた
  • 経費が安い東北アジア人を意図的に雇った

 

一番上はまあ、普通にあるだろうな…

あとは…分からない(;^ω^)

社会情勢に詳しいはてなブロガーさん、ご教授ください。

 

何にせよ、中国人や韓国人にとっては海外で働けるのはキャリアアップだしいいことですよね。

日本人を含む東北アジア人は勤勉だしいつでも真面目に働きます。

 

韓国は超学歴社会で、一流の大学卒でさえも一流企業に就職できるかどうか分からない。

そんな就職状況なら海外で働いてキャリアを積むのもいいと個人的には思います。

まあ、ドバイ空港が職員に対してどのような待遇をしているかは分からないけど( ^ω^)・・・

 

エミレーツは確か職員の住居を無償で提供じゃなかったかな。

そして有給休暇も結構長い。

羨ましいです。

 

まとめ

海外旅行初心者や未経験の方、

 

ドバイで乗換なんて難しそう…

一人旅でドバイで乗換なんて無理…

 

なんて思わないでください。

ドバイ空港には私達と似た顔立ちの東北アジア人がたくさん働いています。

いかつい訳でも怖い訳でもありません

海外旅行で世界を見れば、

 

私もここで働いてみたい

私もここに住んでみたい

 

と思える国や地域が見つかるかもしれません。

それってすごくわくわくしませんか?

 

 

外国人彼氏とのアレコレを綴るブログも宜しくお願いします。

今週は『犬を飼いたいから結婚できない男』と『彼女の予定を知りたがる外国人彼氏』の二本立てです。

gotaforeignerbfwithsmartphone.hatenablog.com

【日本は恵まれてる】平均月収約10万のチェコやポーランドに出稼ぎに行く東欧の貧困国

物価が安い東欧は旅行者にとってありがたい

かねてから私は東欧好きを公言しています。

howtogetlostineurope.hatenablog.com

 

このブログを以前からお読みになっている方であればお分かりでしょう。

howtogetlostineurope.hatenablog.com

 

しかし私がお勧めしている国は、東欧の中でも比較的かなりリッチな部類です。

もっと東の、元ソ連の辺りはなかなかヤバいです。

 

今回はその話をしようと思います。

 

 

ヨーロッパ内の出稼ぎ

ヨーロッパが好きな日本人、あるいはある程度共用がある日本人が考える『EU内の出稼ぎ事情』はこんな感じではないでしょうか。

 

f:id:eurotravellermay:20200221183435p:plain

日本人が思うヨーロッパの出稼ぎ事情

 

オーストリア・ハンガリー帝国の国々がイギリス、フランス、オランダ、ドイツ辺りに出稼ぎに行っているイメージ。

 

まあ、大体正解です。

 

英語やラテン語系の言葉ができたり、一流の技術を持っていたりする人は西欧諸国にバンバン稼ぎに行っています。

ベネルクス間なんて、言葉が話せれば気軽に国外に仕事をしに行き来していますから。

 

だって、例えば同じ医者をやるなら「平均月収10万円ポーランドでやるより平均月収30万円ドイツで働く方がよくない?」って話なんですよ。

ドイツの医療なんてアメリカに次ぐレベルだろうしさ。

だから東欧の貧しい国はいい人材がどんどん国外に流出してしまうんですよね。

そこは日本と同じです。

 

ヨーロッパの平均月収をデータで見てみよう

さきほど国別の平均月収(手取り)Wikiったので画像を貼ります。

f:id:eurotravellermay:20200221185425p:plain

欧州内国別平均月収

 

これだけだと分かりにくいとので計算して文字にします。

1ユーロ120円で計算しています。

 

  1. モナコ…627,000円(€5,225)
  2. リヒテンシュタイン…586,440円(€4,887)
  3. スイス…540,240円(€4,502)
  4. アイスランド…439,800円(€3,665)
  5. ノルウェー…414,240円(€3,452)
  6. ルクセンブルク…409,920円(€3,416)
  7. デンマーク…392,400円(€3,270)
  8. オーストリア…346,200円(€2,885)
  9. イギリス…309,960円(€2,583)
  10. アイルランド…307,680円(€2,564)
  11. フィンランド…301,080円(€2,509)
  12. スウェーデン…294,960円(€2,458)
  13. ドイツ…292,680円(€2,439)
  14. サンマリノ…286,800円(€2,390)
  15. フランス…267,000円(€2,225)
  16. ベルギー…260,400円(€2,170)
  17. オランダ…258,240円(€2,152)
  18. イタリア…225,360円(€1,878)
  19. スペイン…216,720円(€1,806)
  20. アンドラ…213,600円(€1,780)
  21. キプロス…198,960円(€1,658)
  22. スロベニア…148,800円(€1,240)
  23. エストニア…143,160円(€1,193)
  24. ポルトガル…124,560円(€1,038)
  25. マルタ…122,520円(€1,021)
  26. チェコ…120,600円(€1,005)
  27. ポーランド…113,160円(€943)
  28. スロバキア…110,040円(€917)
  29. ギリシャ…106,800円(€890)
  30. クロアチア…105,600円(€880)
  31. リトアニア…100,080円(€834)
  32. ハンガリー…98,880円(€824)
  33. ラトビア …96,120円(€801)
  34. ルーマニア…84,240円(€702)
  35. ロシア…65,760円(€548)
  36. ブルガリア…64,200円(€535)
  37. モンテネグロ…61,440円(€512)
  38. セルビア…57,480円(€479)
  39. ボスニアヘルツェゴビナ…56,160円(€468)
  40. ベラルーシ…51,960円(€433)
  41. コソボ…50,400円(€420)
  42. 北マケドニア…50,280円(€419)
  43. トルコ…48,840円(€407)
  44. アルバニア…47,160円(€393)
  45. ウクライナ…43,440円(€362)
  46. アルメニア…35,280円(€294)
  47. ジョージア…34,800円(€290)
  48. モルドバ…34,080円(€284)
  49. アゼルバイジャン…27,960円(€233)

 

赤文字の16ヶ国やばい…こんなに貧困国があるんですね。

 

ちなみに日本は17位オランダ18位イタリアです。

ただ、イタリア人は日本人より働いていない。

総所得は日本が上でも一時間当たりのGDP日本の方が下ということをお忘れなく。

そして20年くらい前から日本は給与水準が全く上がっていないおかしな国だということも付け加えておきます。

 

東欧の貧困国たるや…

ポーランドチェコスロバキアハンガリースロベニアクロアチア辺りの人(要するにオーストリア・ハンガリー帝国)が西欧に出稼ぎに行くのは、まあ分かります。

ドイツ語を話せる人が多いからドイツ語圏の国で働けますもん。

ドイツ語が分かれば英語も大体分かるからイギリスに渡れるしね。

 

スペインやポルトガルの人が西欧に出稼ぎに行くのも同じ要領です。

同じラテン系の言語なら比較的覚えやすいですし、フランスやベネルクスに行けばウェイトレスでもガッポガッポ稼げます。

だって自国と比べたら収入は倍以上だもの。

 

ポーランドチェコより貧しい国の人は、英語やドイツ語がそれほど堪能ではありません。

移住しようにも最初に部屋を借りるお金がない。

働こうにも言葉が分からないから雇ってもらえない…という悪循環。

 

つまり、出稼ぎするなら比較的リッチな東欧の国=ポーランドチェコとなる訳です。

言語も同じスラブ系で見た目だって似ていますしね。

 

日本人が抱いている『EU内の出稼ぎ事情』というのは、想像以上に深刻ということです。

 

チェコに出稼ぎに来ていたのは…

数年前にプラハを訪れた際、ホテルの清掃員さんがとてもきれいだったので話しかけてみました。

泊まったホテルはサヴォイです。

howtogetlostineurope.hatenablog.com

 

燃えるような赤毛と碧眼で40歳くらいの美しいその女性はベラルーシ出身でした。

簡単な英語で「You're so beautiful」と伝えると照れて恥ずかしそうにしていました。

そこで初めて「ベラルーシの人はチェコに出稼ぎに来るのか」と知りました。

 

こういう人にこそチップをはずみたいですよね。

と言いつつ一日100円程度しかあげられなくて後悔しています。

 

ワルシャワに出稼ぎに来ていたのは…

この記事で取り上げたポーランド女性。 

howtogetlostineurope.hatenablog.com

 

彼女と同じお土産物屋さんで働いていたのはウクライナ出身25歳くらいの男性

彼と話したときはポーランド語と英語を勉強中とのことでした。

 

「日本からしたらポーランドは恐らく貧しい国という認識(というか小国?)だけど、そんなポーランドウクライナから出稼ぎにくる人がいるのか…ウクライナはもっとヤバイんだな」と思わざるを得ませんでした。

一応フォローしておくと、ワルシャワに半月滞在して感じたのは西欧諸国に比べて治安非常にいいことでした。

(*平均月収こそ少ないですが、ポーランドはアジアやアフリカからの移民が極端に少なく、穏やかな雰囲気の国民性と国でした)

 

まとめ

私がヨーロッパを旅行する目的は多々あります。

 

しかし楽しいことばかりではありません。

欧州内の経済格差を自分の目で見て、肌で感じて、いろいろなことに考えを巡らせれば自分の視野や価値観が広がります。

これもまたヨーロッパを旅する目的の一つです。

 

去年ポルトガルを訪れたときに泊まったホテルの清掃員さんは英語が全く通じなくて「英語くらい分かってよ!」となりました。

でもよく考えたら彼女達はポルトガル人ではなく、東欧やアフリカから来た移民か出稼ぎ労働者だったのかもしれません。

 

だって、ポルトガル人は小さい頃からアメリカのドラマを見て育っているから結構英語分かるんですよ。

特に30代以下の若年層はかなり英語ができる。

(ヨーロッパなのにアメリカ英語なのはご愛敬。ちなみに50代以上になってくると英語力は怪しくなってきます)

 

清掃員のお姉さん達は20~30代で若かった。

なのに英語を話せなかったとなると外国人だった可能性が高い。

 

私と両親がそのホテルに滞在している間、タオル交換のみで済ませてまともな清掃は1~2回しか入れなかったんです。

一度だけ清掃のお礼に5ユーロをお姉さんにあげたとき、最初は驚いて「要らない要らない」と拒まれました。

父が部屋を出て再度渡しに行ったら喜んで受け取ってくれたそう。

 

チップくらい、あのお姉さん達にもっとはずめばよかった。

5ユーロあったらスーパーでパンをかなり買えるんだから。

後悔真っ最中です。

【元彼の唯一の功績】ポーランドでJDをナンパした話

元彼がした唯一の『イイコト』

当ブログ、そして外国人彼氏とのアレコレを綴るブログでお馴染み、無職の元彼。 

gotaforeignerbfwithsmartphone.hatenablog.com

 

貧乏ゆすりを「エクササイズだよ?」と言ったり、 

howtogetlostineurope.hatenablog.com

 

飛行機に乗り遅れそうなのに何もしなかったり、 

howtogetlostineurope.hatenablog.com

 

自称高学歴の(笑)癖に英語を話せなかったり、 

howtogetlostineurope.hatenablog.com

 

ザグレブで買ったランチョンマットを「中国製だよそれ」(知っていて買った)と自慢げに教えてきたりと、

howtogetlostineurope.hatenablog.com

 

なかなかの奇天烈ガイでした。 

そんな彼がしたことで唯一よかったことがあります。

タイトルで分かるように『ポーランドでJDをナンパした』こと。 

今回はそれについて少し書きたいと思います。

f:id:eurotravellermay:20200220184722p:plain

 

きっかけは元彼が一人で訪れたお土産屋さん

元彼は街歩きが好きで、私が疲れてアパートから出ない日でもワルシャワの散策を楽しんでいました。

借りたアパートは旧市街の中心部から徒歩3分と、非常に便利な立地にありました。 

howtogetlostineurope.hatenablog.com

 

ワルシャワでの滞在が終わりに近づいたある日、彼は一人で出かけていきました。

アパートに戻ってくると、お土産物屋で出会った女の子について話をし始めました。

要点をまとめるとこうです。

 

  • 旧市街のお土産物屋でポーランド人の女の子に話しかけられた
  • どうやら彼女はワルシャワ大学の日本語学科に通う女子大生らしい
  • 元彼が日本人ぽく見えたから日本語で話しかけられた模様
  • 彼女(私のこと)と来てるから今度来るときは連れて来ると話した

 

後日、元彼とそのお土産屋さんに行ってみました。

ポーランド女性と言えば美人さんが多いイメージですかね。

しかし彼女はどちらかというと目立たないタイプのバリキャリ系でした。

イメージはこんな感じ。

アメリカドラマ『私はラブ・リーガル』の、

f:id:eurotravellermay:20200220182736p:plain

私はラブ・リーガル

主人公ジェーン(右)。

実際の彼女髪色は結構明るかったです(*^-^*)

f:id:eurotravellermay:20200220182751j:plain

ジェーン(右)

 

彼女(ジェーンとします)は大学に入ってから日本語を学び始めたそうです。

これが結構上手な日本語!

簡単な会話でゆっくり話せば全然問題ないレベル。

会話の最中、分からない箇所があれば私が英語で補足しました。

 

お店で数分話したあと、ジェーンと連絡先を交換しました。

日本に帰国後の今は、たまにメールを送り合う仲です。

去年は私が忙しくて全然連絡できていませんが、この記事をきっかけにまた連絡してみようと思います。

 

またポーランドを訪れることがあったらジェーンに会いたいな(*'▽')

ワルシャワ大は国内一賢い大学です。

彼女が日本語学科で何を学び、どんな仕事に就くのか、個人的に楽しみです。

 

それにしても、思い返すと旅行中の出来事って結構あるものですね(;^ω^)

この話をきっかけに新たに記事をかけそうなネタを思い出しました笑。

 

 

外国人彼氏とのアレコレを綴るブログも宜しくお願いします。

gotaforeignerbfwithsmartphone.hatenablog.com

【ウインカー?何それおいしいの?】悪質ドライバーしかいない韓国でレンタカーはお勧めしないって話

結論:韓国でレンタカーはやめとけ

昨年12月に釜山を訪れた際、移動のほとんどは車でした。

同行者(地元民)に運転してもらい、街の端から端まで、更には車で一時間ほど走ったところにある慶州まで、といろいろな場所に連れて行ってもらいました。

そのときに感じたこと。

 

悪質ドライバー多すぎΣ(´∀`;)

 

とてもじゃないけど自分でレンタカーを借りて運転しようとは思いませんでした。

アメリカ、ヨーロッパ、日本、とそこそこの国の車事情を見てきましたが、韓国は飛びぬけて酷い

f:id:eurotravellermay:20200219232936p:plain

 

危険運転の具体例はこちら。
 

  • 速度超過
  • ウインカーなしで割込
  • スマホいじりは当然

 

特にウインカーなしでの割込はしょっちゅう。

乗用車だけでなく路線バスも平気ウインカーなしで2車線割込してきますから。

バスなのに危険ってどういうことだよ( ^ω^)・・・

 

今後韓国に行くことがあっても私は絶対に運転しないと心に決めました。

同行者にも出来れば韓国で運転して欲しくないレベル…

韓国のドライバーはとにかく危険すぎる

 

韓国での移動は電車と徒歩が一番よさそうです。

 

車でないと見られない美しい景色もあるのに…残念だ。 

howtogetlostineurope.hatenablog.com

 

危険運転が多いから24時間年中無休のお姉さんが常駐しているという…

howtogetlostineurope.hatenablog.com

 

韓国のこういうところははっきり言って嫌いです。

相手のことを考えないからこうなる訳でしょ。

事故に巻き込まれて怪我したくないなら韓国での運転は避けるべきですね。

 

 

外国人彼氏とのアレコレを綴るブログも宜しくお願いします。

彼には帰国時になるべく街を運転しないでほしい( ^ω^)・・・

gotaforeignerbfwithsmartphone.hatenablog.com

【TORY BURCHのトートが17,000円】NYのウッドベリーコモンアウトレットモールに行く価値があるのか問題

女子はみんな大好きお買い物

みなさんはニューヨークと言えば何を思い浮かべますか?

 

ミュージカル?

f:id:eurotravellermay:20200218220051j:plain

ブロードウェイ

 

最先端のファッションと文化?

f:id:eurotravellermay:20200218215905p:plain

ファションウィーク

 

流行の食べ物やスイーツ?

f:id:eurotravellermay:20200218220211j:plain

食べ物

 

年末のカウントダウン?

f:id:eurotravellermay:20200218220321j:plain

カウントダウン

 

野球観戦?

f:id:eurotravellermay:20200218220602j:plain

ヤンキースタジアム

 

ジャズ?

f:id:eurotravellermay:20200218220645j:plain

ジャズクラブのブルーノート

 

映画やドラマのロケ地巡り?

f:id:eurotravellermay:20200218220829j:plain

ロケ地

 

美術館、博物館巡り?

f:id:eurotravellermay:20200218221713j:plain

メトロポリタン美術館

 

こんなものですかね。

うんうん、これら全て楽しいよ!

だって世界三大都市の一つだもん。

何やったって楽しいって。

 

ニューヨークはいつだって流行の最先端で、いつ行っても違う顔を見せてくれる街。

リピーターはNYを訪れる度に『NYでやりたいことリスト』を作ってこなすはず。

私は、そうだな…

 

  • ミュージカル観劇
  • 美術館巡り
  • アウトレットモールで買い物

 

かな。

ミュージカルを2作品は見て、美術館巡りでフェルメール鑑賞数を増やして…あとは買い物!

 

ということで今回はニューヨーク郊外にある巨大なアウトレットモールについて少し書きます。

f:id:eurotravellermay:20200218225141p:plain

 

その名もWoodbury Common Premium Outlets

ニューヨークの中心部からバスに乗って1時間くらいのところにあるウッドベリー・コモン・プレミアム・アウトレッツ。

f:id:eurotravellermay:20200218214711p:plain

マンハッタンとモールの地図

 

以前紹介したロンドンのアウトレットモールと同じくらい大きな施設です。 

howtogetlostineurope.hatenablog.com

 

公式サイトはこちら。

テナントを検索できます。

www.premiumoutlets.com

 

ブランド一覧を見ているとやはりアメリカのブランドが多いですね。

さすがニューヨークのモールだけある。

原産国・本国ならではの低価格で商品を販売しています。

 

モールで買ったもの

実際どれくらいやすいのか、当時私が買ったものを挙げていきます。

 

①TORY BURCHのキャンバス地トートバッグ … 200ドル

詳細はこちらの記事に書いています。

howtogetlostineurope.hatenablog.com

 

A4サイズも楽々入るサイズのトートバッグが日本円にして17,000円でしたΣ(´∀`;)

円高ピークだったとは言え、安かったな…

f:id:eurotravellermay:20200218223526j:plain

TORY BURCHのキャンバストート

 

DIESELのキーリング … 12ドル

ディーゼルのキーリングが投げ売りの1,000円ですよ。

帰り際に見て欲しくなって思わず買ったよね(;^ω^)

f:id:eurotravellermay:20200218223359j:plain

DIESELのキーリング

 

PRADAのキーケース … 200ドル

これは私でなく母が買ったものですが( ^ω^)・・・

プラダのシンプルなキーケースが200ドル、日本円にして16,000円は安い!

 

f:id:eurotravellermay:20200218223914j:plain

プラダのキーケース

 

日本で定価で買うと44,000円みたいだから相当安く買えたと思います。

 

まとめ

ニューヨークのアウトレットモールはアメリカンブランドもヨーロピアンブランドも安く買うことができます。

ただ安さにつられて「買わなきゃ!」となって、必要な訳でもないのにその場の勢いで買うのはよくないです。

 

現に私、トリーバーチの鞄もディーゼルのキーリングも今は使っていません

ええ、そうです。

箪笥の肥やしですよ(;^ω^)

 

本当に欲しいもの、本当に好きなブランドの商品であれば買う価値はあります。

でもその場のノリや「今買わなきゃ損!」と勘違いをした状態で買い物するのはよくないですね。

 

このニューヨーク旅で学んだ結果、ここ数年海外旅行のお土産は飲食物かコスメにするようにしています。

howtogetlostineurope.hatenablog.com

howtogetlostineurope.hatenablog.com

 

または食器ですね。

ボレスワは可愛い系のポーランドの食器(*^-^*)

howtogetlostineurope.hatenablog.com

 

フランスのアスティエは芸術的で好きです。
howtogetlostineurope.hatenablog.com

 

なくなって「もっと買えばよかったな…」と思うくらいがちょうどいいのかも。

 

 

外国人彼氏とのアレコレを綴るブログも宜しくお願いします。

いつか彼氏にニューヨークを案内してもらうのが密かな夢です(´∀`*)

gotaforeignerbfwithsmartphone.hatenablog.com

【一部閲覧注意】クロアチア、ザグレブのドラツ市場は〇〇と▢▢▢にご注意?

安く旅行できるザグレブは長期滞在向けの便利な街 

クロアチアの首都であるザグレブは様々な国に囲まれている小国。

スロベニアハンガリーセルビアボスニア・ヘルツェゴヴィナアドリア海を挟んでイタリア…

クロアチアはヨーロッパを周遊するにはぴったりの国です。

howtogetlostineurope.hatenablog.com

 

物価が安く鉄道や高速バスが充実しているクロアチアは、アパートを安く借りて拠点にし、公共交通機関で隣国へ短期旅行へ行くと経済的、且つ効率的に東欧を周遊できます。

 

そんなクロアチアの首都、ザグレブはコンパクトできれいな街並みです。

ヨーロッパらしい建物と雰囲気を感じることができます。  

 

ザグレブは中心部、中央駅、バスターミナルの位置さえ把握しておけばOK!

f:id:eurotravellermay:20200217220653p:plain

ザグレブの地図

 

ザグレブ空港からザグレブ市内までのお勧めの行き方はこちらから、 

howtogetlostineurope.hatenablog.com

 

ザグレブ中央駅地下の隠れお買い物スポットについてはこちらからどうぞ。

howtogetlostineurope.hatenablog.com

 

ザグレブ中心部にあるドラツ市場ってどう?

当ブログではこれまでザグレブ中心部の観光について触れていませんでした。

これはザグレブ自体、大して観光スポットがないからというのが大部分(;^ω^)

でもね、裏を返せば観光スポットはないけれどヨーロッパで自炊しながら安くのんびり休暇を過ごしたいという人に向いているとも言えるんです。

 

まあ、私のことです( ^ω^)・・・

 

中心部にあるドラツ市場(別名・青空市場)で売られているものは、観光客向けの民芸品から地元で取れた生鮮食品まで様々。

f:id:eurotravellermay:20200217220719p:plain

ザグレブ中心部

 

刺繍やレース、ランチョンマット、サッカークロアチア代表のレプリカユニフォームなどの民芸品は予想通り、観光客向けの価格です。

ランチョンマットが一枚1,000円とか…明らかに西欧人向けの価格じゃん。

 

そんな中で良心的な値段で売られているハートモチーフのマットを2枚買いました。

そのときの話はこちらからどうぞ。 

howtogetlostineurope.hatenablog.com

 

一方、生鮮食品においては比較的安い~日本よりかなり安い値段で売られています。

例えば小さいじゃがいも5~6個で20円とか、小さい玉葱2~3個で30円とか。 

イチゴパック程度(深さはかなりある)のケース山盛りのチェリートマトが200円とか。 

チーズなんかも日本より種類が豊富で比較的安く手に入ると思います。

 

ただし!夏場に行くときは気を付けなければならないことが2つあります。

今回はその2つをご紹介します。

f:id:eurotravellermay:20200217230503p:plain

随分長い前置きで申し訳ないです( ^ω^)・・・ 

 

ドラツ市場で気を付けることその1

夏は暑い。

とにかく暑い!

f:id:eurotravellermay:20200217224209j:plain

 

夏のドラツ市場では暑さにご注意ください。

 

ドラツ市場に行く前にはペットボトルの水を買っておくことをお勧めします。

ドラツ市場には水を販売しているお店はないんです。

近くにスーパーがありますが結構混雑していますし、同じことを考える人が多くてレジで並ぶことがあります。

何より街の中心部のスーパーで買う水は高い!

 

熱中症対策をきちんとしてからザグレブ市内の観光を楽しんでくださいね。

 

ドラツ市場で気を付けることその2

不衛生。

とにかく不衛生。

 

みずみずしいスイカ、ドライフルーツ、チーズ、新鮮な野菜が密集、とくればヤツらです。

そう、ハエ。

気分がよくなるものではないので一応改行しておきます。

ハエさんの画像を見たくない方はスクローススルーしてください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:eurotravellermay:20200217224724j:plain

食べ物にたかるハエ

そう、ヤツら。
一匹や二匹じゃないんだぜ。

数百、数千ってレベルだぜ。

 

クロアチアの人さ、ハエ対策を全然しないんだぜ。

ラップをかけるとか蚊帳みたいなので覆うとかしないんだぜ。

市場でラップで食べ物を守っている人はほんの一部なんだぜ。

 

これは本当に残念。

日本だったらこんな市場、不衛生すぎて即終了・撤収。

こういうところが小国である所以よね。

 

でもハエがたかっていないお店もほんの一部あります。

私はそこで野菜を買いました。

スーパーより安かった気がします。

ヨーロッパは野菜を量り売りできるから、必要な分だけを買うことができて好きです。

そういうところはいいのにな…

量り売りとかよりももっと別の話、衛生面だけは改善すべきですね。

 

まとめ

ドラツ市場ではハエ熱中症に気を付けよ。

民芸品は交渉すれば安くしてくれる場合があります。

何個かセットで買うと言えば交渉に応じてくれる確率が上がりますよ。

「観光客価格だわ( ^ω^)・・・」と諦めないで交渉し、いいものを見つけたらたとえそれが中国産でも買ってあげてください。

 

 

外国人彼氏とのアレコレを綴るブログも宜しくお願いします。

gotaforeignerbfwithsmartphone.hatenablog.com