ヨーロッパの迷い方

海外旅行中級者のための旅行記

【水着不要】ベルトラでハロン湾半日ツアーを申し込んで参加してみた

ベルトラでハロン湾ツアー

2024年GWのベトナム旅行では、ハノイから日帰りでハロン湾に行きました。

その際にオプショナルツアーのベルトラを利用しました。

ということで今回はベルトラのハロン湾ツアーの模様をお届けします。

 

東南アジアのリゾートに行くなら日本の暑さ対策と同じものを😊

howtogetlostineurope.hatenablog.com

 

①費用はどれくらい?

ハロン湾の英語ツアーは一人55米ドル8,833円(1ドル160円換算)でした。 

www.veltra.com

 

因みに日本人だけの日本語ツアーは10,000円を超えるものが多いです。

高校英語が分かる、または中級英語を使える人は英語ツアーをお勧めします。

 

②スケジュールは?

私が行ったハロン湾のツアーはこのようになっていました。

 

08:30 オペラハウス集合

バスに乗車して高速でハロン市へ向かいます。

 

待ち合わせのオペラハウス。

 

建物側から通りを見るとこんな感じ。

 

12:00 ハロン湾の港に到着

港に到着すると、ガイドから乗船券を手渡されます。

 

改札で乗船券を確認後、船に乗ります。

 

12:15 船内で昼食

出発して少しすると昼食が運ばれてきます。

 

サラダやメイン料理が次々と運ばれてきました。

何だかんだで10品くらいあったような。

 

14:00 ボーホン島に上陸

2時間くらい乗船したらボーホン島に到着。

大きな荷物は船に残してカヤックかバンブーボートに乗ります。

 

ライフジャケットを着て。

 

私はカヤックに乗りました。

 

いずれのアクティビティーも30分でした。

 

15:00 スンソット洞窟を徒歩で見学

次はスンソット洞窟をガイドさんと一緒に歩いて見学します。

 

20~30分は歩いたと思います。

段差がきついし足元は暗い、悪い。

コンバースのペラペラのスニーカーよりウォーキング用、ランニング用の底がしっかりしたスニーカーがお勧めです。

 

16:10 ティートップ島に上陸

洞窟を出ると船着き場があります。

クルーズ船に再度乗船してティートップ島に向かいます。

(洞窟の入口と出口は違う場所にあります) 

 

 

島内での過ごし方は様々。

展望台へ行く人、海水浴をする人、そこら辺に座ってのんびりする人。

 

展望台へは歩いて15分くらいでした。

曇り空でしたが中々の眺めでした。

 

17:00 クルーズ船に乗ってハロン湾港へ

観光はここで終わり。

クルーズ船に乗ってハロン湾の港に戻ります。

 

18:00 ハロン湾港に帰着

1時間くらい乗船したら港に到着。


バスでハノイ市内へ移動します。

 

20:30 ハノイ繁華街へ帰着

バスも2時間くらい乗ります。

ハノイの繁華街でバスを降ろしてもらいました。

集合場所のオペラハウスで降車することも可能です。

 

③待ち合わせ場所は?

ベルトラにはハノイ市内のホテルに送迎可能と書いてあります。

私が泊まったのは西湖のオークウッドでした。

howtogetlostineurope.hatenablog.com

 

予約の際に送迎場所を入力しましたが、後日「そのホテルは送迎不可です」と返ってきました。

ハノイの旧市街なら送迎可能だと思います。

 

このような経緯があり、私はGrabタクシーでオペラハウスまで行きました。

片道526円でした。

ベトナム旅行では配車アプリをどんどん使うべきです。

 

④持って行くものは?

ハロン湾ツアーの持ち物や服装はツアーの詳細に記載されています。

 

  • 歩きやすい靴
  • タオル
  • 水着
  • 着替え
  • 日焼け止め

 

実際のところ、タオルはバスタオルでなくていいです。

フェイスタオルで十分事足ります。

ティートップ島で海水浴をしない人は水着も持って行かなくていいです。

(服の下に水着を着て行く必要もありません)

 

ただしカヤックやバンブーボートに乗船中、多少塗れる可能性があります。

対策としては

 

  • 乾きやすい服(化学繊維がお勧め)を着る
  • 着替えなくていい&シミを隠せる羽織り物用意する

 

とよさそう。

 

それと完全防水のスマホケースとストラップを是非持って行って下さい。

 

クルーズ船で身を乗り出して写真を撮影する時にうっかりスマホを落とすことがないようにしたいですね。

スマホを海の中に落としてしまう客が実際にいるそうです。

私が参加したツアー中も、同じクルーズ船の客がスマホを落としていました。

 

⑤ツアー中に配布されるものは?

ツアーの最初にバスで客に配布されるものがあります。

と言ってもペットボトル水一本

バスの中で飲むことができます。

 

ただしクルーズ船やハロン湾の各島にペットボトルを持ち込むことは固く禁止されています

そのため、

 

  • スンソット洞窟やティートップ島を観光している間は飲まない
  • 船内で売られている瓶の飲み物買う

 

のどちらかを強いられます。

自分で買ったペットボトルの水はバスやクルーズ船に持ち込めます。

そこで飲む分には構いません。

ハロン湾ではペットボトルの持込が禁止とだけ覚えておきましょう。

 

船内の水は1Lくらい入って200円くらいだったと思います。

 

環境保全のためにこのルールだけはきっちり守りたいものです。

 

⑥どんな人が参加している?

私が参加した5月のツアーでは色んな人がいました。

20人くらいで、半分は日本人でした。

日本人以外だと

 

  • スペイン人
  • ドイツ人
  • エストニア
  • オランダ人
  • メキシコ人
  • 台湾人

 

が確認できました。

船内のランチでは5~6人ごとにテーブルに座ります。

同じテーブルに座った人と色々話してみると面白いです。

 

⑥所感

このツアーに参加して一番感じたのは「長い!」でした。

8:00前にホテルを出発してオペラハウスに集合し、ハノイ市街地に戻ったのは21時…

12時間以上のツアーの中で、

 

  • バス往復4時間半
  • クルーズ船往復4時間

 

と乗り物の移動が殆どを占めています。

バスの座席は狭くて眠れない。

クルーズ船は2階のベンチ以外は長時間座っていられない。

 

となると、余程元気で健康でないとこのツアーはきついです。

洞窟内の見学をしたり、ティートップ島の展望台に上ったりすると更に体力を使います。

 

私はこの時ハノイに一週間滞在し、中日に当たる日にツアーに参加しました。

だからツアーまでに体調を整えることができました。

 

持病があったり、移動日の翌日とかで疲れていて本調子でなかったりする場合、この長時間のツアーに最後までいるのはしんどいです。

 

内容は凄くよかったし、外国人と話して楽しかった。

でも健康な体と時間がなければ厳しい、というのが正直なところです。

 

まとめ

ハロン湾ツアーに参加する人は気合を入れてその日までに体調を整えましょう。

水着はなくてもOK!

完全防水のスマホケースとストラップで対策はバッチリ。

【スーパーが秀逸】ハノイのイオンモールに行ってみた

ハノイイオンモール

今回はハノイにあるイオンモールに行ってみたレポです。

日本同様、イオンモールは半日遊べるショッピングモールでした。

 

お土産を買ったり、安い食材が手に入ったりと短期の旅行者でも一度は訪れるべきスポットかも。

中長期旅行者にも嬉しい日系モールの全貌(のようなもの)をお伝えします。

 

東南アジア旅行に持って行くべきアイテムはこちらから、

howtogetlostineurope.hatenablog.com

 

リゾートにぴったりなユニクロ服はこちらからどうぞ。

howtogetlostineurope.hatenablog.com

 

①どうやって行く?

ハノイイオンモールは旧市街から離れたところにあります。

正直、車を持っている人でないと行きづらい…

 

私は西湖のオークウッドからGrabのタクシーで行きました。

 

  • オークウッドイオン … 672円
  • イオンオークウッド … 858円

 

往復約1,500円でした。

タクシー代とは別途イオンモールの駐車場料金50円が必要でした。

(上記料金は駐車場料金を含んでいます)

重い荷物を車で運んで貰えて非常に助かりました。

 

Grabなどの配車アプリはその時、その場所の需要になって料金が変動します。

 

往路のオークウッド→イオンまでは需要(利用客数)が少ないため安い。

逆に復路は出発地の需要が高いため料金もお高め、ということです。

 

因みにオークウッドからは週に一度、イオンに行くシャトルバスがありました。

有料か無料かは分かりませんが、中長期滞在者にとっては嬉しいサービスです。

 

②どんなお店がある?

ハノイイオンモールにはどんなお店があるのでしょうか。

ショップリストのリンクはこちらです。

aeonmall-long-bien-en.com

 

お店をざっくり挙げるとこんな感じ。

 

 

日本のイオンモールと大差ないです。

しかし日本より子供向けのお店が多いように感じました。

玩具屋や子供服などでワンフロア使っていました。

平均年齢が若く、子供が多いベトナムならではですね。

 

③イオン内のスーパーはどんな感じ?

イオンのスーパーには日系らしい品揃えでした。

日本の調味料、加工食品、お菓子は日本のスーパーと比べても遜色ないほど。

キムチや海苔など、韓国の食材も充実していました。

 

日本から長期出張や駐在でベトナムに長めに滞在する人はイオンモールに行けば東アジアの食材は一通り揃います。

 

お惣菜コーナーには、ハンバーガーや

 

フォーがありました。

他にも寿司など多国籍なお惣菜が売られていましたよ。

 

総菜の他にもベトナム産の野菜や果物は安くてどれも美味しかったです。

 

  • マンゴー … 21,252ドン(約127円)
  • トマト … 7,696ドン(約45円)
  • パイナップル … 20,000ドン(約120円)

 

スーパー内にあるパン屋も格安で美味しくてお買い得でした。

柔らかいゴマパンが7,800ドン(約42円)、

 

バナナブレッドが14,200ドン(約88円)でした。

(写真は2切れしかありませんが、6切れくらいあるパウンドケーキ型です)

 

④お土産は買える?

イオン内にある洋服屋は日本のユニクロと変わらない価格帯でした。

Tシャツは安くても1,500円…

イオンモールで雑貨や洋服などのお土産は買わない方がいいかも。

服や雑貨を買うならホアンキム湖近くのナイトマーケットで買う方がよさそうです。

 

ということで私がハノイ旅行中にイオンで購入したお土産(と食材)がこちらです。

 

  • チョコウエハース … 6,800ドン(約40円)
  • クリームクッキー … 44,000ドン(約52円)
  • チョコチップクッキー … 68,600ドン(約58円)
  • チョコスティック … 12,000ドン(約72円)
  • ココナッツウエハース … 19,000ドン(約114円)
  • Xのポテトチップス … 4,900ドン(約29円)
  • LAYSのポテトチップス … 11,700ドン(約70円)

 

ベトナムで作っている焼き菓子は総じて安かったです。

しかしお菓子売り場には日本や韓国のお菓子がほとんど。

ベトナムのお土産』としてベトナムのお菓子を探すのは大変でした。

 

ベトナムのお菓子をお土産に買うならそこら中にあるWinMartでも買うことはできます。

ただし品揃えがいいのは圧倒的にイオンモールです。

旅行中にお土産を一気に揃えたいならイオンがよさそうです。

 

まとめ

  • イオン内のスーパーは日系の食材が揃う
  • 東アジアの食材も揃う
  • 地元のお菓子はものはほぼない
  • 洋服、鞄、雑貨は日本と変わらない

【イオンモール様々】ベトナムハノイのホテルで自炊したご飯

ハノイのレジデンスで自炊してみた

今回は2024年GWのハノイ旅行中に自炊したご飯を掲載します。

 

ハノイの西湖近くのレジデンスでは素泊まり(朝食無し)にしました。

howtogetlostineurope.hatenablog.com

 

食材を買って作った方が安いと判断したからです。

しかし朝食無しプランにはそれなりにデメリットがあって…

 

  • 折角の休暇旅行家事をする面倒
  • 滞在日数分の食材を推測して買わないといけない
  • 材料余ったらどうしよう
  • 使い慣れない台所と調理器具で最初は格闘する必要がある
  • 果物や野菜を中々摂れない

 

勿論、朝食バイキング(ビュッフェ)にもデメリットがあります。

 

  • つい食べ過ぎてしまう
  • 時間が決まっているため、疲れていてもその時間起きないといけない
  • 顔を洗う、服を着替えるなどの身支度しないといけない

 

一長一短というやつです。

この旅行でした自炊ではそれほどお金がかかっていません。

ホテルのバイキングを付けると馬鹿高くなったので、金銭的にはよかったのかも?

 

東南アジア旅行に持って行くべきアイテムはこちらから、

howtogetlostineurope.hatenablog.com

 

リゾートにぴったりなユニクロ服はこちらからどうぞ。

howtogetlostineurope.hatenablog.com

 

自炊ご飯たち

①3日目

まずはレジデンスに泊まって3日目の朝食です。

 

 

振り返ると結構豪華ですね。

 

柔らかいパンの中身はこんな感じ。

ゴマと芋の甘味が合っていました。

 

イオンではベトナム産のパイナップルも買いました。

 

②4日目

4日目の朝に食べたのがこれ。

普通にお腹を満たせました。

紅茶のバッグはホテルのアメニティーです。

 

③5日目

5日目の朝食です。

代り映えしないけど美味しかった。

 

④6日目

6日目の朝はホテル近くでバインミーを購入。

トマトとズッキーニのローストしたものが中々美味でした。

 

⑤7日目

7日目の朝。

この日はレジデンス最終日でした。

トマトが余りまくっていたから全部焼きました。

パンは近くのWinmartで購入しました。

 

まとめ

ハノイでは、バインミー専門店やイオンのパン屋で買えば安くパンを手に入れられます。

トマトやきゅうりなどは量り売りのため、必要なだけ買うことができます。

ベトナム旅行で自炊するならイオンやWinMartを是非利用してください。

 

ベトナム産の果物も比較的安価ですが、ヨーグルト、ソーセージ等の加工食品は少々お高めかも。

【アイスティー40円】ベトナムハノイ旅行中のご飯②

ベトナム旅行中のグルメ集その2

前回に続き、今回も2024年GWのベトナム旅行中のご飯を上げていきます。

西湖周辺は静かで落ち着いていて、ご飯も比較的安くて満足でした。

今回はハロン湾一日ツアーでの食事、ハノイ繁華街、イオンモールで食べたものです。

 

東南アジア旅行に持って行くべきアイテムはこちらから、

howtogetlostineurope.hatenablog.com

 

リゾートにぴったりなユニクロ服はこちらからどうぞ。

howtogetlostineurope.hatenablog.com

 

ハロン湾

まずはハロン湾のオプショナルツアーで食べたものです。

サラダからメインまで10品くらい出ました。

写真のご飯は一部です。

船内でのランチでした。

 

ハノイ繁華街

続いてハノイの繁華街でのご飯です。

①Vi Hanoi Restaurant & Cafe

ハロン湾の帰りに水牛の料理のお店で食べました。

水牛と漬物の焼き飯70,000ドン(約420円)。

漬物が高菜みたいで酸味があってよかった。

 

水牛の焼きそば80,000ドン(約480円)。

空心菜(多分)のシャキシャキ感とインスタントのちぢれ麺が合っていました。

 

このお店はオープンしたばかりでグーグルマップには載っていませんでした。

看板に水牛が描かれてていました。

 

瓶ビールが30,000ドン(約180円)、水が10,000ドン(約60円)だったと思います。

 

②Hong Tra Sui Bot Thanh Hoa

水牛レストランの目の前にあったタピオカミルクティー専門店にて。

クリームチーズと焦がしキャラメル乗せ。

50,000ドン(約300円)。

普通のタピオカミルクティーは~30,000ドンでした。

味は…スタバのフラペチーノ並のカロリーがありそうで重かったです…

 

③カフェ

次は中心部のカフェで休憩した時に飲んだものです。

ピーチジェリーティー49,000ドン(約294円)。

白桃のシロップ漬けと白桃ゼリーがぷりぷりでした。

 

このゼリーがウマかった!

 

アイスコーヒーは35,000ドン(約210円)でした。

 

④ナイトマーケット

19時頃からホアンキム湖の近くであるないとマーケットに行きました。

夜市と言っても屋台が出る訳ではありません。

屋台は少しだけで、路面店が夜も営業しているというだけ。

人もそんなに多くなく、台湾の夜市ほどの面白さはありませんでした。

 

期待外れの中、適当に入ったお店で食べました。

メインを頼むとついてくるパン。

 

海老チーズは150,000ドン(約900円)。

エビクリームに溶かしバターたっぷりで罪悪感もたっぷりなカロリーモンスター飯でした。

 

海鮮焼きそば250,000ドン(約1,500円)。

エビとイカがたっぷりで美味しかったです。

 

帰りにタピオカミルクティーを買いました。

25,000ドン(約150円)。

 

味は台湾の方が圧倒的に美味しいです。

糖分とお茶のバランスが微妙すぎました。

 

その点、台湾のタピオカは配合が上手なんだろうな、と。

それと茶葉自体が美味しいのだと思います。

howtogetlostineurope.hatenablog.com

 

イオンモール

続いてはイオンモールのフートコート内のレストランです。

豚肉の春巻が75,000ドン(約450)。

 

写真の野菜と肉以外にもライスペーパーが運ばれてきました。

それに好きな具材を乗せて巻いて食べるようです。

そうとは知らず、肉と葉っぱを適当に食べていました笑。

半分くらい食べたところで隣の席のベトナム人がペーパーで包んで食べているのを見て「そうやって食べるのか!」と。

 

生春巻は68,000ドン(約408円)。

外食価格としては日本の半額くらいですね。

 

肉が色々入ったフォーは88,000ドン(約528円)。

奥の黄色いボールはミートボールだったような。

味はまあまあでした。

 

ビールが28,000ドン(約168円)、アイスティーが7,000ドン(約42円)でした。

アイスティーベトナムのお茶に糖分が入っていて甘かったです。

40円ならこんなもんか、という感じ。

 

まとめ

フォー以外ならインスタント麺の炒め物が美味しいです。

外食でも飲み物は安価だから日本よりは遠慮なく飲めるかも。

物価が上がったと言えども日本の半額くらいで外食できます。

ハノイでこれだから、地方都市に行けばもっと安いです。

【カタツムリ】フォー最安値240円!ベトナムハノイ旅行中のご飯①

ベトナム旅行中のグルメ集その1

今回は2024年GWのハノイ旅行で食べたものを上げていきます。

外食が多すぎて写真が多くなるので2つに分ける予定です。

 

ハノイで食べたものは殆ど美味しかったです。

タツムリを除いて…

 

東南アジア旅行に持って行くべきアイテムはこちらから、

howtogetlostineurope.hatenablog.com

 

リゾートにぴったりなユニクロ服はこちらからどうぞ。

howtogetlostineurope.hatenablog.com

 

西湖周辺

まずは泊まったホテルの近くで食べたものです。

泊まったのは西湖近くのオークウッドレジデンスでした。

howtogetlostineurope.hatenablog.com

 

①西湖のベトナム料理店

西湖では海老が取れるらしいです。

周辺のベトナム飲食店では海老のディープフライがメニューにありました。

3個で60,000ドン(約360円)、6個で120,000ドン(約720円)でした。

名前はシュリンプケーキだったと思います。

揚げた小麦粉が甘くて、海老がカリカリで美味でしたよ。

 

フライドライスという名のよく分からない料理。

60,000ドン(約360円)でした。

餃子をライスペーパーで包んで茹でた感じでした。

味はまあまあ。

 

ハノイ旅行で食べた中で唯一後悔したのがこちら。

タツムリ入のさつま揚げみたいなもの。

料理名はスネイルロールらしい。

こちらも60,000ドン(約360円)。

タツムリと言われなければ、何かの貝が入っていると思うでしょう。

そのコリコリした貝みたいなものがカタツムリでした💦

 

因みにベトナムの缶ビールは20,000ドン(約120円)、ペットボトルの水は10,000ドン(約60円)でした。

 

②Mr. Beer

同じ日にMr. Beerというダイナーに行きました。

空心菜の炒め物が50,000ドン(約300円)。

普通に美味しかったです。

 

イカのガーリック炒めは250,000ドン(約1,500円)。

西湖で取れる海老は安かったけれどイカは高かったです。

量が多くて2~3人分あるから、コスパは悪くないのかも。

セロリの苦みと野菜の甘味がバランスよくて美味しかったです。

 

生ビールはジョッキで25,000ドン(約150円)、ペットボトルの水は10,000ドン(約60円)でした。

 

③包WOW

続いては台湾の包(バオ)料理のお店です。

 

クンパオチキン60,000ドン(約360円)。

 

左下のバオジー(肉まん)が55,000ドン(約330円)。

真ん中の手前の叉焼が70,000ドン(約420円)。

真ん中の奥の黒マグロが70,000ドン(約420円)

右がビッグマッケンナで65,000ドン(約390円)。

 

黒マグロの中身です。

 

ビッグマッケンナはハンバーガーのパンが饅頭になった感じでした。

 

ハイビスカスレモネードが40,000ドン(約240円)、クラフトビールが100,000ドン(約600円)、サッポロビールが50,000ドン(約300円)でした。

 

④Pho O'beefsoup

次はホテルの近くにあったフォー専門店です。

サマセットレジデンスと同じ建物にあります。

牛腿のフォーが80,000ドン(約420円)。

 

フィレのフォーが90,000ドン(約540円)。


レモネードが20,000ドン(約120円)、レモネードピーチシロップティーが30,000ドン(約180円)。

ベトナムはソフトドリンクが安くてよかったです。

 

⑤Spicy Pho Bay

次もホテル近くのフォー専門店です。

ここは本当に安くて美味しかったです。

フォーが40,000ドン(約240円)、缶ビールが20,000ドン(約120円)。

 

クリスピーインスタント麺の炒め物が60,000ドン(約360円)。

 

スープ付の油条が10,000ドン(約60円)。

台湾や中国では油条に豆乳を浸して食べるけど、ベトナムは牛ベースのスープでした。

 

⑥ホテル近くのバインミー

ホテルを出てすぐ、バインミーのお店がありました。

1つ25,000ドン(約150円)。

 

結構ボリュームがありました。

普通の人ならこれでお腹いっぱいになります。

 

ノイバイ空港周辺

3つめのエリアはハノイのノイバイ空港周辺です。

ハノイに着いた初日は夜遅かったので空港近くに泊まりました。

howtogetlostineurope.hatenablog.com

 

一泊4,000円の朝食付プランでした。

ここで食べたフォーは地味に旨かったんです。

イカもみずみずしくて新鮮でした。


復路は午前中の便でした。

そのためハノイ→仁川の前日も空港近くに泊まりました。

このフォーはホテル近くの寂れたレストランにて。

フォー60,000ドン(約360円)、ペットボトルの水が10,000ドン(約60円)。

 

まとめ

ハノイのフォーは底値が40,000ドン(約240円)でした。

とにかく安くベトナム旅行をしたいなら地元のレストランでフォーを。

スーパーのトロピカルフルーツはベトナム産なら安い上にウマーです。

【痒い所に手が届く】3COINS✖地球の歩き方お勧めコラボグッズ7選

スリコ✖地球の歩き方コラボグッズ

今回は3 COINSと地球の歩き方のコラボグッズからお勧めの旅行用品7選をお届けします。

実際に私が店頭で見て触って確かめた商品です。

 

レギュラー商品のお勧め旅行グッズはこちらからどうぞ。

howtogetlostineurope.hatenablog.com

 

①洗濯リール … 550円

まずはこれ。

スリコで見てすぐに購入を決めました。

www.palcloset.jp

 

カラビナとフックがついていて、引っ張るとリールがびよーんと伸びる仕組。

ホテルのポールやカーテンレールに引っ掛ければ簡単に洗濯物が干せます。

キャンプではランタンポールなどに引っ掛けて使えます。

 

本体は結構大きいのですが、ビニール紐と大量の洗濯ばさみを袋に入れなくてよくなります。

折り畳みのハンガーと一緒にスーツケースに入れたいですね。

www.palcloset.jp

 

②旅行ノート … 330円

スリコから旅行ノートが登場です。

ただし中身は短期旅行に向いているぽい。

www.palcloset.jp

 

2~3泊の旅行を頻繁にする人、手書きでイラストや日記を書きたい人によさそうです。

 

③パスポートケース … 330円

海外旅行をするならパスポートケースは必須です。

www.palcloset.jp

 

私もガジェットケースを持っています。

 

  • パスポート
  • 搭乗券
  • カード
  • ペン
  • 外貨

 

等をひとまとめにできると便利です。

手荷物カバンの中からパスポートを探さなくていいですしね。

 

がっつりしたケースではないけれど、最低限が入る簡易的なパスポートケースをお探しの人は是非。

 

④トラベル吸水ミニバスタオル … 550円

これ、店頭で見ていいなと思いました。

(思っただけでまだ買っていない)

www.palcloset.jp

 

海外旅行では部屋にあるタオルだけじゃ足りない時ってありますよね。

いいホテルだと

 

  • ハンドタオル
  • フェイスタオル
  • バスタオル

 

と3種類あります。

しかしバジェットホテルや個人経営のホテルだとタオルが一枚しかないことも。

(ホステルだとタオルすらないところもある)

 

濡らしてしまった机を拭きたい時や、雨で塗れた鞄を拭きたい時など、吸水性に優れた薄いタオルがあると重宝します。

キャンプでももちろん活躍すると思います。

 

⑤詰め替えチューブ4個セット … 330円

旅行で使う化粧水などをチューブに入れるってとってもいいアイデア

ボトルだと嵩張る上に小さくならない。

チューブなら、使えば使う程コンパクトになって嵩張らなくなります。

www.palcloset.jp

 

帰りはお土産が増える分、少しでも荷物が小さく軽くなるといいですよね。

 

⑥ガジェットケースハードタイプ … 550円

ガジェットケースは昨今の旅行では必須アイテムになりつつあります。

私は昔、綿の巾着袋に充電コードを入れていました。

www.palcloset.jp

 

それだと鞄の中で形が崩れるし探しにくいんです。

ハードケースならコードが折れることなく固形のまま保管できます。

他の荷物に当たっても傷つかないハードケースは最高です。

 

⑦マルチピロー … 1,100円

飛行機やバスで使う首枕は様々なものがあります。

無印良品は首がしっかり包まれてぐっすり眠ることができます。

 

そんな中、スリコが出してきたのがこれ。

www.palcloset.jp

 

なんと、ネックピローとブランケットのマルチユース!

これはキャンプでも使えそうなアイテムですね。

テント泊で簡易枕として使うならこれで十分なのでは。

 

無印の上記のネックピローは1,990円するから大分お得です。

質はどうあれ、ネックピローを買いたいというならこれでよさそうです。

 

まとめ

スリコ✖世界の歩き方は旅行好きにとってわくわくなアイテムばっかり。

【節電効果抜群】キャンプにも使えるサーキュレーター&扇風機3種レビュー

酷暑の節電ならサーキュレーター

今回は暑い夏のお供として活躍してくれるサーキュレーターの紹介です。

サーキュレーターがあると、エアコンだけ稼働させるよりかなり涼しく感じます。

ということで、実際に買って使ってみた感想を書いていきます。

 

アイリスオーヤマ … 6,980円

サーキュレーターと言えば一番にアイリスオーヤマを思い浮かべるでしょう。

家電量販店や地元のスーパーでも取り扱っているところが多いです。

 

私が購入したのはこれ。

2018年モデルでした。

 

レビューはこんな感じ。

 

  • 音が気にならない
  • 部屋干しの乾燥にも使える
  • 上下左右首振りで空気を撹拌してくれる
  • 分解可能
  • リモコン
  • タイマー機能あり
  • 色展開が豊富

 

日中の外気温が35度の猛暑でも、

 

エアコン26度(弱)

上下左右首振りのサーキュレーター()

 

で十分涼しいです。

この組み合わせなら、夜間はタオルケットだけだと寒いくらい。

因みに楽天だと1,000円安く買えてお得です。

 

②NAKAGAMI … 2,280円

アイリスを購入した数日後、キャンプ用にミニ扇風機を買い足しました。

 

USB-Cで充電できて持ち運べる卓上扇風機です。

こちらは2,280円とお手頃です。

 

  • とにかくコンパクト
  • 音はうるさめ
  • フル充電で7時間稼働
  • パワーはまあまあ
  • オフィスで使うのがベスト

 

キャンプで使用するならテント内がお勧め。

足元に置いてふんわり送風するのに向いています。

 

③YAHAVA … 3,680円

キャンプ用としても家用としても重宝しているのがこちらです。

3,000円台で買えるパワフル扇風機。

 

USB-Cで5時間程度の充電で10時間稼働(送風は弱モード)します。

キャンプで22時~8時まで使用してもまだ充電が残っていました。

 

コードレスで長時間の使用が可能ということは。

充電さえしておけば部屋から部屋に簡単に持ち運びできるということ。

別室でヨガをしたり、台所で揚げ物をしたりという時に役立ちます。

 

この扇風機は2024年買ってよかったものベスト5に入りそう😊

 

まとめ

サーキュレーターは一台買っておくと何かと便利!

キャンプで使うならバッテリー容量が大きめのパワフルな扇風機を買うべし。

【温泉は水たまりレベル】浮城の湯スーパーホテル三原駅前滞在記

浮城の湯スーパーホテル三原駅前滞在記

今回は広島県三原市にある浮城の湯スーパーホテル三原駅前の滞在記です。

travel.rakuten.co.jp

 

このホテルはビジネスホテルの位置づけです。

部屋、お風呂は文字通りビジホでした。

朝食は値段の割に美味しかったです。

 

よかったところ

まずは泊まってよかったところを書いていきます。

写真は公式サイトからお借りしました。

①駅から徒歩5分

このホテルは三原駅から歩いて5分ぐらいのところにあります。

電車で三原に出張や旅行に行く人は駅近で便利です。

 

②ウェルカムドリンクがある

最近のホテルはウェルカムドリンクやドリンクバーがあるところが多いですよね。

このホテルは一杯だけですがアルコールを飲むことができます。

レモンサワー、ハイボール、ビールの中から選べました。

勿論ソフトドリンクも多数あります。

 

③朝食が美味しい

ビジホの割には朝食の種類が多く、満足の部類でした。



  • パン数種類
  • サラダ
  • カレー
  • ソーセージ
  • ミートボール
  • コロッケ
  • 唐揚げ
  • 味噌汁
  • 小鰯の天ぷら
  • スクランブルエッグ
  • 納豆

 

などがありました。

二人で10,000円程度の料金にも関わらず種類の多さに驚きました。

 

④お風呂にセキュリティーがある

このホテルの温泉は、ドーミーインのように扉にセキュリティーがかかっています。

女風呂に入るにはフロントで貰ったパスワードを入力する必要があります。

こういうのがあるのとないのでは、女性にとって安心の度合いは雲泥の差ですよね。

 

(´ε`;)ウーン…なところ

次は微妙だったところです。

①部屋が狭い

私が泊まった部屋はエクストラルームと言って、ベッドの他にソファーがある部屋でした。

それが、エクストラと言いつつ12㎡でめちゃ狭かった…

 

横浜の東急の方がまだゆったりしていました。

howtogetlostineurope.hatenablog.com

 

ビジネス利用で一人で泊まるならまだしも、二人でとなると結構きついです。

 

②ベッドが狭い

部屋同様、ベッドも狭かったです。

私は普段二人で泊まる時はダブルの部屋を予約します。

 

ダブルと言ってもベッド幅はホテルによって様々です。

 

  • 140cm … 大人の女性2人で体がぶつかる
  • 150cm … 大人の女性2人ならまあいける
  • 160cm … 大人の男女2人でも隣を気にすることなく眠れる
  • 180cm … 大人の男女2人で全然余裕

 

スーパーホテル三原駅前のベッドは最大でも150cm幅です。

睡眠中、寝返りで体がぶつかって深く眠れませんでした。

 

③今時チェックアウトが10時

今時のホテルはシティーホテルなら11時チェックアウトがデフォです。

流石ビジホと言うべきか、チェックアウト時間は10時でした。

10時チェックアウトって朝全然ゆっくりできないんですよね。

 

朝早くチェックアウトして帰りの日の午前から昼にかけてガッツリ観光するのが好きな人はいいかもしれません。

 

④温泉小さすぎ

このホテルは温泉と謳っていますが、実際のお風呂はめちゃ小さいです。



洗い場は4つしかなく、浴槽も大人4~5人でいっぱいに。

お風呂は控えめに言ってちょっと大きな水たまり

温泉をメインにと期待して行くとがっかりします。

逆に、温泉はおまけくらいに考えて行くといいです。

 

まとめ

駅近、朝食よし。

部屋とベッドは狭い。

温泉は水たまり。

 

所詮ビジホ。

あれこれ期待して行くとがっかりだけど、温泉やサービスはおまけだと思えばよさそう。

【アシアナラウンジが断然いい】仁川空港第1ターミナルMatina Lounge訪問記

仁川空港Matina Lounge訪問記

今回は韓国ソウルにある仁川空港のMatina Loungeの訪問記です。

 

大韓航空ユーザーの私は仁川の第一ターミナルを利用することは滅多にありません。

2024年GWのハノイ旅行では

 

  • 広島⇔仁川 … チェジュ航空(第1ターミナル)
  • 仁川⇔ハノイ … ベトナム航空(第ターミナル)

 

を別切りで予約しました。

ベトナム航空は普段、第2ターミナルを使っています(スカイチームは第2ターミナル)。

この時は第2ターミナルが改修工事中でした。

そのため、ベトナム航空は一時的に第1ターミナルを使用していました。

 

結果としては滅多に行かない第1ターミナルのMatinaラウンジに行けてよかったです。

 

第2ターミナルのMatina Loungeの訪問記はこちらからどうぞ。

howtogetlostineurope.hatenablog.com

 

よかったところ

まずはよかったところを書いていきます。

①食べ物が美味しい

第2ターミナルのMatina Lounge同様、第1ターミナルもご飯が美味しかった。

茶色いものばかりだけど味は確実に美味しいです。

 

②トイレがラウンジ内にある

第2ターミナルのMatinaはラウンジの外に出なければトイレに行けません。

こちらはラウンジ内にトイレがあるため、その面倒が要らないのがよかったです。

 

(´ε`;)ウーン…なところ

次は微妙だったところです。

①狭い

第2ターミナルのMatinaと比べると結構な狭さでした。

 

私が訪れた16時頃はかなり人が多かったです。

席は8割ほど埋まっていたかな。

 

何とか快適なソファー席に座れましたが、結構な混雑具合でした。

席を選べなければ座れるけど…という感じかも。

 

まとめ

プライオリティーパスで入れる仁川の第1ターミナルのラウンジは他にアシアナラウンジがあります。

ただあそこはスターアライアンスの航空券を持っていないと入れません。

プライオリティーパスで無料のラウンジに入るなら、アシアナラウンジの方が圧倒的に豪華で綺麗です。

スタアラの航空券を持っているなら是非アシアナラウンジへ。

そうでない人はマティーナで我慢しましょう。

【全部~5,000円以下】ゆるキャン△なでしことリンの手を出しやすいキャンプギア6選

ゆるキャン△のキャラと同じギアが欲しい!

今回は『ゆるキャン△』のキャラクターが使用するキャンプギアをご紹介します。

と言っても

 

各務原なでしこの全ギアを紹介!

志摩リンのギア情報網羅!

 

ではなく、キャンプ初心者やにわかファンでも手を出しやすい価格帯のものだけです。

この辺りが私らしいかな、と。

なでしことリンが使用する道具はキャンプだけでなく海外旅行に持って行っても使えるものもあります。

可愛いと思ったら気軽にポチりましょう!

 

初心者でも手を出しやすいギア

リンとなでしこが使うギアは案外安いです。

特になでしこは、自分のバイト代で買っていることもあり、お手頃価格のギアが揃っています。

画像は公式サイトからお借りしました。

CAPTAIN STAGのロールテーブル(リン) … 1,980円

志摩リンと言ったらこれです。

キャプテンスタグのロールテーブル。

 

実はこれ、1,980円

 

リンのギアはその殆どが祖父から譲り受けたもの。

そのため、高価なものが多いのですがテーブルに関してはめちゃめちゃ安いんです。

コンパクト収納で軽く、ローチェアユーザーにぴったりなテーブルです。

 

お花見、デイキャン、ピクニックなど、テントを必要としないアウトドアで特に活躍するアイテムです。

 

②スマイルランタン(なでしこ) … 800円

2つめはなでしこが愛用しているランタン。

これ、超絶可愛くないですか?

 

しかもお値段は1,000円以下。

一般的な金属やガラスのランタンではなく、プラスチック製です。

子供に持たせても大丈夫な素材ですね。

 

 

アニメでは1期5話で野クルメンバーとキャンプをした時にこのランタンを使っています。

 

③Colemanのソロクッカー(リン) … 4,000円前後

3つめはコールマンのパックアウェイソロクッカーです。

コールマンと聞くと高いイメージがありますよね。

でもこれ、4,000円程度で買えるんです。

 

2024年6月現在、定価は6,600円になっています。

しかし値上げする前に大量に仕入れた業者がいます。

そういうところは安く提供しているため、アマゾンでも楽天でも4,000円程度で入手できます。

 

これは私も持っています。

リンちゃんが使っているように、ガス火で使うのがよさそうです。

実際に私は直火にかけて鍋底を焦がしました。

 

目玉焼き、ベーコン、パスタなど、簡単な料理ならこれで作れます。

 

④snowpeakのマグカップ(リン) … 3,190円

リンが使っているマグカップは諸説あります。

アニメを見る限り、一番近いのはスノーピークでしょう。

 

スノーピークのマグカップはお高め…

でも小さいものだと3,000円くらいで買えます。

 

⑤CHUMSのマグカップ(なでしこ) … 1,540円

5つめはなでしこのマグカップ

アニメでは黄色いマグカップが登場していますが、漫画1巻ではツートーンのものが描かれています。

それに一番近いのはチャムスのキャンパーマグカップです。

 

スマイルランタンを選ぶなでしこならお手頃価格のチャムスを持っていそうですよね。

 

⑥Gentosのランタン(リン) … 2,200円

最後はリンのランタンです。

有名なメーカーの小さくて安いものを使っているようです。

 

2,200円でリンと同じギアを持てるなら安い、かな?

キャンプギアとしてだけでなく、非常時用として家に常備しておくのもいいです。

 

まとめ

ロールテーブルやマグカップは、海辺でのんびりする旅行やモンゴルのゲル体験などでも使えます。

ゆるキャン△のギアは花見、ピクニック、非常時用、と色々な場面で活躍します。