浮城の湯スーパーホテル三原駅前滞在記
今回は広島県三原市にある浮城の湯スーパーホテル三原駅前の滞在記です。
このホテルはビジネスホテルの位置づけです。
部屋、お風呂は文字通りビジホでした。
朝食は値段の割に美味しかったです。
よかったところ
まずは泊まってよかったところを書いていきます。
写真は公式サイトからお借りしました。
①駅から徒歩5分
このホテルは三原駅から歩いて5分ぐらいのところにあります。
電車で三原に出張や旅行に行く人は駅近で便利です。
②ウェルカムドリンクがある
最近のホテルはウェルカムドリンクやドリンクバーがあるところが多いですよね。
このホテルは一杯だけですがアルコールを飲むことができます。
レモンサワー、ハイボール、ビールの中から選べました。
勿論ソフトドリンクも多数あります。
③朝食が美味しい
ビジホの割には朝食の種類が多く、満足の部類でした。
- パン数種類
- サラダ
- カレー
- ソーセージ
- ミートボール
- コロッケ
- 唐揚げ
- 味噌汁
- 小鰯の天ぷら
- スクランブルエッグ
- 納豆
などがありました。
二人で10,000円程度の料金にも関わらず種類の多さに驚きました。
④お風呂にセキュリティーがある
このホテルの温泉は、ドーミーインのように扉にセキュリティーがかかっています。
女風呂に入るにはフロントで貰ったパスワードを入力する必要があります。
こういうのがあるのとないのでは、女性にとって安心の度合いは雲泥の差ですよね。
(´ε`;)ウーン…なところ
次は微妙だったところです。
①部屋が狭い
私が泊まった部屋はエクストラルームと言って、ベッドの他にソファーがある部屋でした。
それが、エクストラと言いつつ12㎡でめちゃ狭かった…
横浜の東急の方がまだゆったりしていました。
howtogetlostineurope.hatenablog.com
ビジネス利用で一人で泊まるならまだしも、二人でとなると結構きついです。
②ベッドが狭い
部屋同様、ベッドも狭かったです。
私は普段二人で泊まる時はダブルの部屋を予約します。
ダブルと言ってもベッド幅はホテルによって様々です。
- 140cm … 大人の女性2人で体がぶつかる
- 150cm … 大人の女性2人ならまあいける
- 160cm … 大人の男女2人でも隣を気にすることなく眠れる
- 180cm … 大人の男女2人で全然余裕
睡眠中、寝返りで体がぶつかって深く眠れませんでした。
③今時チェックアウトが10時
今時のホテルはシティーホテルなら11時チェックアウトがデフォです。
流石ビジホと言うべきか、チェックアウト時間は10時でした。
10時チェックアウトって朝全然ゆっくりできないんですよね。
朝早くチェックアウトして帰りの日の午前から昼にかけてガッツリ観光するのが好きな人はいいかもしれません。
④温泉小さすぎ
このホテルは温泉と謳っていますが、実際のお風呂はめちゃ小さいです。
洗い場は4つしかなく、浴槽も大人4~5人でいっぱいに。
お風呂は控えめに言ってちょっと大きな水たまり。
温泉をメインにと期待して行くとがっかりします。
逆に、温泉はおまけくらいに考えて行くといいです。
まとめ
駅近、朝食よし。
部屋とベッドは狭い。
温泉は水たまり。
所詮ビジホ。
あれこれ期待して行くとがっかりだけど、温泉やサービスはおまけだと思えばよさそう。