スリコ✖地球の歩き方コラボグッズ
今回は3 COINSと地球の歩き方のコラボグッズからお勧めの旅行用品7選をお届けします。
実際に私が店頭で見て触って確かめた商品です。
レギュラー商品のお勧め旅行グッズはこちらからどうぞ。
howtogetlostineurope.hatenablog.com
①洗濯リール … 550円
まずはこれ。
スリコで見てすぐに購入を決めました。
カラビナとフックがついていて、引っ張るとリールがびよーんと伸びる仕組。
ホテルのポールやカーテンレールに引っ掛ければ簡単に洗濯物が干せます。
キャンプではランタンポールなどに引っ掛けて使えます。
本体は結構大きいのですが、ビニール紐と大量の洗濯ばさみを袋に入れなくてよくなります。
折り畳みのハンガーと一緒にスーツケースに入れたいですね。
②旅行ノート … 330円
スリコから旅行ノートが登場です。
ただし中身は短期旅行に向いているぽい。
2~3泊の旅行を頻繁にする人、手書きでイラストや日記を書きたい人によさそうです。
③パスポートケース … 330円
海外旅行をするならパスポートケースは必須です。
私もガジェットケースを持っています。
- パスポート
- 搭乗券
- カード
- ペン
- 外貨
等をひとまとめにできると便利です。
手荷物カバンの中からパスポートを探さなくていいですしね。
がっつりしたケースではないけれど、最低限が入る簡易的なパスポートケースをお探しの人は是非。
④トラベル吸水ミニバスタオル … 550円
これ、店頭で見ていいなと思いました。
(思っただけでまだ買っていない)
海外旅行では部屋にあるタオルだけじゃ足りない時ってありますよね。
いいホテルだと
- ハンドタオル
- フェイスタオル
- バスタオル
と3種類あります。
しかしバジェットホテルや個人経営のホテルだとタオルが一枚しかないことも。
(ホステルだとタオルすらないところもある)
濡らしてしまった机を拭きたい時や、雨で塗れた鞄を拭きたい時など、吸水性に優れた薄いタオルがあると重宝します。
キャンプでももちろん活躍すると思います。
⑤詰め替えチューブ4個セット … 330円
旅行で使う化粧水などをチューブに入れるってとってもいいアイデア!
ボトルだと嵩張る上に小さくならない。
チューブなら、使えば使う程コンパクトになって嵩張らなくなります。
帰りはお土産が増える分、少しでも荷物が小さく軽くなるといいですよね。
⑥ガジェットケースハードタイプ … 550円
ガジェットケースは昨今の旅行では必須アイテムになりつつあります。
私は昔、綿の巾着袋に充電コードを入れていました。
それだと鞄の中で形が崩れるし探しにくいんです。
ハードケースならコードが折れることなく固形のまま保管できます。
他の荷物に当たっても傷つかないハードケースは最高です。
⑦マルチピロー … 1,100円
飛行機やバスで使う首枕は様々なものがあります。
無印良品は首がしっかり包まれてぐっすり眠ることができます。
そんな中、スリコが出してきたのがこれ。
なんと、ネックピローとブランケットのマルチユース!
これはキャンプでも使えそうなアイテムですね。
テント泊で簡易枕として使うならこれで十分なのでは。
無印の上記のネックピローは1,990円するから大分お得です。
質はどうあれ、ネックピローを買いたいというならこれでよさそうです。
まとめ
スリコ✖世界の歩き方は旅行好きにとってわくわくなアイテムばっかり。