ヨーロッパの迷い方

海外旅行中級者のための旅行記

【高級ホテル好きには✕】九份のH& 九彬龍門客桟は現代向きにリノベされた古風宿

九份のH& 九彬龍門客桟滞在記

今回は台湾の九份にあるH& 九彬龍門客桟の滞在記です。

こちらは台湾に行くなら行ってみたかった九份の宿の中でも高評価のホテルです。

www.booking.com

 

タイトルに書いたように、高級ホテルしか泊まらない人には合わないかもしれません。

昔ながらの台湾の家をリノベして宿として営業している所が多い印象です。

ここでの滞在は満足の部類でした😊

 

よかったところ

まずは泊まってよかったところを書いていきます。

写真は公式サイトからお借りしました。

九份の市街地に近い

一番よかったのはこれです。

お店が立ち並ぶ通まで徒歩2分程です。

 

帰りの上り坂がきつかったけど、思い立ったらすぐに行けるのがよかったです。

 

②部屋の雰囲気がレトロ中国

部屋の雰囲気が素敵でした。

レトロ中華とでも言いましょうか。

 

他の九份の宿にはない内装だったのがここに泊まった理由です。

 

③フロントが英語堪能

台中のルメリディアンのフロントは英語がイマイチでした。

文法の発音もまあまあだけれどボソボソ喋るから聞こえないのよね。

 

それに対してここのフロントは、そこそこの語彙力の割にしっかりコミュニケーションが取れます。

日本人にも分かりやすい英語で話してくれて快適に過ごせました。

 

④コンセントが多め

築50年とかの宿ってコンセントの数が少なくて不便です。

その点、最近建てられたホテルはベッド横にコンセントが設置してありとても便利!

 

このホテルではコンセントの数に期待していませんでした。

泊ってみると、使い勝手がいいように色々リノベしてありました。

ベッドの横に2つ(その内の1つにはタコ電)、テレビの横に2つ、椅子の横にも2つ。

 

これだけあれば複数の端末を同時に充電できます。

古い割には現代に対応すべく頑張って設計されていると思います。

 

(´ε`;)ウーン…なところ

次は微妙だったところです。

①鍵の締まりが悪い

設備が古いからか、鍵の締まりがイマイチでした。

と言っても玄関のセキュリティーがしっかりしているから目を瞑るしかないかな。

 

海外旅行の宿にガチのセキュリティーを求める人は泊まらない方がいいです。

 

②シャワールームにカーテンや仕切りがなく洗面台が周辺がズブ濡れ

Booking.comの写真で見ていた通り、バスルームらしいバスルームはありませんでした

というかシャワールームすらない。

 

一つの空間にトイレ、洗面台、シャワーが設置してあるだけ。

シャワーを浴びることはできるけど、周りはシャワーのお湯でビタビタになります。

 

カーテンを設置するスペースがないから仕方ないんでしょうね。

掃除するの大変そう。

 

お湯は高温でがっつり出たからそこはよかったです。

 

③玄関で靴を脱ぐのが面倒

玄関を入るとまず靴を脱ぐように言われます。

海外と言えどホテルではほとんどが土足だから慣れなくて大変でした。

「部屋は土足厳禁ね~」なら分かるのになあ。

 

郷に入っては郷に従えということですね。

 

④フロントの話し声が聞こえる

私はフロントの目の前にある部屋に2泊しました。

 

20時まではフロントスタッフが常駐しているため、話し声が普通に聞こえてきます。

中国語が分からないから私は特段気になりませんでしたよ。

一人の空間を楽しみたい人には向かないでしょうね。

 

イヤホンやヘッドホンで音楽を聴けばOK!という人ならよさそう。

 

⑤入口が分かりづらい

九份は山奥に家が立ち並んでいます。

そのため、民家も宿もひしめき合っています。

 

このホテルの入口も予想通り分かりづらかったです。

 

狭い道の中に白い看板が。

これ、漢字読めない人は全く分からないのでは。

因みに写真の道を進んで左側にありました。

 

見た目は昭和の喫茶店な入口でした。

ただ、扉は中からじゃないと開かないようになっているから厄介かも。

(※チェックイン以降は部屋の鍵をかざすと自分で開錠できます)

 

道路を降りたところから撮った写真がこちら。

白い壁の建物がそうです。

 

晴れていればテラスになって気持ちよさそう😊

台湾茶を飲みながら本を読んだりぼけーっとしたり、至福の時を過ごせます。

 

まとめ

設備が古い九份の宿の中でもここは頑張っている方だと思います。

熱々のお湯が出るし、コンセントもたくさん。

海が見える部屋を選んで過ごせば素敵な休暇になること間違いなし。

【台北→九份はタクるのが一番】台湾で利用したウーバータクシーのレポ

台湾でウーバーを利用しまくった

2023年の年末年始の台湾旅行でウーバーを何度か利用しました。

これが楽で楽で…

便利な世の中になったものです。

 

台湾旅行のブログを検索すると、電車やバスの乗り方を丁寧に説明していますよね。

ICカードの買い方とかも。

 

ブロガー頑張り過ぎ!

 

このご時世、短期の旅行者にとってそういう情報は全部必要ないかもしれません。

ウーバーならスマホ一つでタクシーに乗車して移動できるからです。

 

ということで今回は台湾でウーバータクシーを利用したレポです。

 

ウーバーを利用するメリット

まずは台湾でウーバータクシーを利用すると何がいいのでしょうか。

 

  • 料金は配車以来した時点で決定(定額)
  • ぼったくられることがない
  • 遠回りされて料金が高くなることもない
  • クレジット決済だから現金必要なし
  • 履歴が残る

 

メリットしかない😊

これならバンバン使いたいですよね。

 

台湾でウーバーを使いたい人は、ウーバーのアプリをDLして会員登録を日本で済ませておいて下さい。

日本で既に使ったことがある、使っている人は新たに登録する必要はありません。

 

会員登録を済ませたら、プロフィールに写真を貼っておくといいです。

写真があった方が、ドライバーが客を見つけやすくなります。

 

台湾で利用したウーバーの履歴と料金

ここからは台湾で乗ったウーバータクシーの料金を記載します。

今後の台湾旅行の参考にして下さいね。

①台中→高鐵台中駅

台中駅から高鐵(新幹線)台中駅まで11時半頃利用しました。

乗車時間は20分程で、料金は310ドル(約1,420円)。

 

日本で20分タクシーに乗ったらもっとかかるから割安でした。

 

台北九份

同じ日、高鐵台中駅から新幹線で台北駅に移動しました。

台北駅に着いたら地上に出ました。

シェラトングランドホテルまで10分くらい歩いたかな。

ホテルまで行った理由は、送迎エリアからタクシーに乗りたかったからです。

 

台北駅から乗ってもよかったけど、普通のタクシー乗場だとウーバーで配車した車が入ってこれないかもと思ったんですよね。

大きめのホテルに移動した方が確実かな、と。

 

1時間の乗車で1,235ドル(約5,681円)でした。

高速に乗ったお陰で結構速く着きました。

 

タクシーに乗っている間にうたた寝できるのもウーバーを利用するメリット。

これが流しのタクシーだったら、寝ている間に変な所に行ったり遠回りされたりするかも😅

ウーバーのドライバーがそういうことをしないのは、

 

  • 客から評価が来るから変なことできない
  • いくら走っても料金は決まっているから早く仕事を終わらせたい

 

こういう理由があるからです。

ウーバーを考えた人、システムを構築した人に感謝しましょう。

旅行客にとってはとても有難い技術です。

 

九份→新北投

九份から新北投のホテルまでまたタクシーを利用しました。

これも一時間程度の乗車で1,255ドル(約5,770円)。

 

九份から台北までは、お金をかけてもタクシーを利用するのが一番だと個人的には思います。

九份エリアは常に混雑していてバスに乗れないからです。

ましてやスーツケースを持ってバスに乗車するのは現実的ではありません。

 

④新北投→台北桃園空港

新北投から台北桃園空港まで家人を迎えに行きました。

ホテルがある新北投駅から桃園空港駅までは結構厄介だったんですよね。

 

  1. 新北投駅 → 北投駅 … 在来線で5分
  2. 北投駅 → 台北 … 淡水線で30分
  3. 台北駅 → 空港メトロ台北 … 徒歩10分
  4. 空港メトロ台北駅 → 桃園空港 … 空港線で30分

 

すごく面倒!

公共交通機関で行けば200ドルくらいなんです。

でも一人で初めて乗る電車でこれは大変です。

 

新北投→桃園空港まではウーバーで1,290ドル(6,090円)でした。

タクシーの運転手さんがいい人だったし、その人の収入になるしいいかなと思う事にします。

 

まとめ

鉄道が通っている街で近距離の移動なら電車が便利。

微妙に遠い、または遠い場合はウーバーでちゃちゃっと移動してしまえばいい。

【コンビニは便利】台湾のICカード(悠遊カード)を買ってチャージしてみた

台湾のICカードは何かと便利

今回は台湾で使える交通カードを紹介します。

というか「買ってチャージしてみたよ!」報告です😅

 

このICカードに関しては先人達が既に詳しく記事にしています。

アクセス数で太刀打ちできる訳もないし。

 

とにかく、便利なICカードを買ったお陰で快適な台湾旅行ができました。

 

どこで買える?

悠遊カード(英語名:Easy Card)はコンビニで購入できます。

私はファミマとセブンで一枚ずつ購入しました。

 

実は、どこかのブログで「悠遊カードの受取には身分証明書が必要」と読んだんですよね。

だからわざわざ金庫からパスポートを出して持って行きました。

なのに身分証の提示は求められず。

 

カードの代金だけで特に何もしなくても普通に買えたよ!

 

ただ、カード2枚の料金が違いました。

ティー120ドル、タピオカ柄が160ドルでした。

 

何が違うの?と思って裏面を見たら…

タピオカの方は『Super Easy Card』と記載が。

スーパーって何!

 

ググったら、スーパーは決済方法が進化しているそう。

 

うーん…どっちでもいいや😅

鉄道とバスに乗るくらいしかしない私には進化版の機能は必要ありませんでした。

 

チャージ方法は?

悠遊カードのチャージ方法はいくつかあります。

旅行者がチャージしやすいのはこちらの2つです。

 

  • コンビニ
  • 鉄道駅券売機

 

私は両方でしてみました。

結論から言うと、より簡単なのはコンビニでした。

店員にチャージしたい旨を伝えて100ドルを渡すだけです。

 

駅の券売機はこんな感じです。

 

日本語に対応しているからこちらも簡単です。

『日本語』ボタンを押したら指示に従って進めるだけ。

やり方は日本と同じだから迷うことはないと思います。

 

まとめ

台湾周遊旅行をするならICカードの購入は必須です。

コンビニで普通に買えるから難易度は高くない。

チャージもコンビニや駅でできて至極簡単!

【サンプル&パウチ祭】2024年1月のRAXYは久々の糞ケチボックス

今月のテーマは『アナタはコスメっ子?』

今月のテーマは『アナタはコスメっ子?』です。

 

内容は…ガリのコラボボックスは外れだと決定づけるものでした。

 

①HEART PERCENTのドットオンリップムードペンシル(06ローズベージュ) … 1,300円

早速知らないコスメ来たー。

リップライナーか…使わないな。

 

②雪花秀のパーフェクティングファンデーション21N号(サンプル)

ラクシー恒例のアモパシ枠、今月はソルファスです。

 

ソルファスは結構好き嫌いが分かれるブランドだと思います。

薬草を原料にしているから匂いが独特なんですよね。

 

楽天のアモパシ公式でついてきたおまけのオイルはがっつり保湿されてよかったです。

ただお高いから自分で買おうとは思わない😅

 

韓国のデパコスであり、大韓航空の免税誌にも必ず掲載されるほどです。

ブラックピンクのロゼが広告塔ですし。

 

最近はプチプラで~3,000円のファンデでもかなりいいから、あえてソルファスを買う必要はないです。

 

③i'm memeのワンダーベルベットラスティングクッション(サンプル)

アイムミミ、前にも来たな。

過去の記事を探したら2回来ていました。

howtogetlostineurope.hatenablog.com

howtogetlostineurope.hatenablog.com

 

3回目の今回はファンデのサンプルでした。

前は現品だったのに。

 

ファンデは今4つ(Diorのパウダー、資生堂の美容液ファンデ、Fenty Beautyのパウダー、マキアージュのジェリー)使っているから必要ない。

ということでラクマ行です。

 

④毛穴パテ職人のケアナ崩れブロック下地 … 1,650円

これも初めて聞いた。

名前が超絶ダサいし下地も在庫過多(エリクシール、プリマヴィスタ、メラノCC、ウォンジョンヨ)だから要らない。

 

excelのデイスキンコンフォート(パウチ)

エクセルのスキンケアはクチコミによると結構いいらしいですね。

クレンジングオイルとか。

 

これは1~2泊の短期旅行に使えそう。

ファンデ塗りたくない、散歩するだけの日なんかによさそう。

 

⑥Dr. Gのブライトニングピーリング&ブラックスネイルクリーム(サンプル)

ドクタージーは聞いたことがあるような。

しかしこれもサンプル…

要らないわ。

 

⑦ByURのビタギビングアクアセラムマスク … 370円

バイユアはフジコとのコラボアイシャドウがちょっと話題になったイメージ。

スキンケアもまあまあよさそう。

 

箱売りの内の一枚だけど現品だからこれは嬉しい。

シートマスクは一軍以外にもたまに違うのを使うと楽しいんだよね。

 

⑧WHOMEEのスキンケア(パウチ3包)

これ、今月で一番価値がないと思うコスメです。

ガリコラボでフーミー入れるって言うなら商品バラけてもいいから現品を入れて欲しい。

 

コラボと謳う割に、過去のボックスはシートマスク2枚だけ。

しかも大した効果なし。

ケチー!

howtogetlostineurope.hatenablog.com

 

今回は更にケチでパウチ3包だけ。

こんなのフーミーからしたら何の負担もないじゃん。

 

どうせならスキンケア一式を1包ずつ入れればいいのに。

というかそんなに負担したくないなら最初からコラボするなと言いたい。

パウチ一つ試したからって商品のよさなんて分からないって。

 

フーミーのパウチ3包だけは本当に笑った。

ラクシー最終年の一発目がこれは悲しすぎるよね。

 

まとめ

今回はサンプルやパウチの内容がショボすぎて料金としてカウントしませんでした。

現品3点の合計は3,370円

 

ボックス自体が2,480円だから得はしています。

でも満足感は皆無でした。

 

3月でラクシーのサービス終了ってことは、過去のボックスの在庫がたくさんあるはず。

そうやって余らせているなら1つ2つ追加で入れればいいのにと思いました。

【間違って大型機に…】世界のコインランドリーを巡る~台中編~

台中でコインランドリーに行ってみた

2023年12月の台中旅行でコインランドリーを利用しました。

表記が漢字だから分かるだろうとなめていたら色々失敗してしまいました。

海外29か国目にしてこれ😅

 

まあ、失敗を繰り返しながらより快適な海外旅行ができればいいかな。

 

過去のコインランドリーについてはこちらからどうぞ。

howtogetlostineurope.hatenablog.com

 

洗濯機の使い方

台湾の洗濯機の使い方は簡単でした。

写真と共に説明していきます。

①両替をする

私が利用したコインランドリーのコイン投入口は10ドル50ドルのみ可能でした。

100ドル紙幣しか持っていない人は両替機で両替して下さい。

 

②洗濯物を入れて洗濯機にコインを投入

両替したら洗濯機に衣類を入れてコインを投入します。

写真の洗濯機は、一番左が中型機で70ドル、その右が大型機で110ドルでした。

 

2~3日の洗濯物なら中型機で十分です。

 

③水温を選択

金額を投入したら水温を選びます。

先程の画像を拡大したものがこちらです。

 

高、中、低の絵があります。

自分の好きな温度を選んでください。

 

④稼働ボタンを押す

最後に稼働ボタンを押すと洗濯機が動きます。

 

私が利用した時は洗濯時間は30分でした。

洗剤と柔軟剤は自動投入のところとそうでないところがあります。

自動投入かどうかは洗濯機か周辺に書いてあります。

 

乾燥機の使い方

洗濯が終了したら乾燥機です。

個人的には、泊まっているホテルの部屋に干す場所があるなら乾燥機は使わなくてもいいと思います。

①コインを投入する

洗濯が終わったらかごに入れて乾燥機まで運び、乾燥機の中に洗濯物を入れます。

 

ここの乾燥機は6分稼働で10ドル(約45円)でした。

 

②温度を選ぶ

次に乾燥する時の温度を選びます。

先程の画像を拡大したものがこちら。

 

高温、中温、低音の3つがあります。

 

え、どれにすればいいか分からない?

余程繊細な生地の服でない限り高温でいいと思います。

 

③稼働ボタンを押す

温度の左にある稼働ボタンを押すと乾燥が始まります。

 

私は中温で12分、高温で6分乾燥機にかけてみました。

合計18分で完全に乾いたのは化学繊維スカートだけでした。

 

綿100%のトップスは半分くらい、厚めのジャージは7割な感じ。

ポリエステルのニットも半分くらいかな。

ユニクロの下着は少し湿っていました。

 

高温で30分くらい乾燥させないと完全に乾かないぽいです。

 

まとめ

台湾なら日本より少し安い料金でコインランドリーを使えます。

汗をかいた服を持って次の街に行くくらいなら是非洗濯を😊

 

コインランドリーでは10ドルや50ドルが重宝します。

台湾で洗濯するなら小銭を持っておいた方がいい。

【移動に時間かかる…】台北桃園空港から新幹線に乗るまで何分必要なのか問題

台北桃園空港から同じ日に新幹線に乗るには

以前『台北桃園空港からその日に台中に移動してみた』記事を書きました。

今回はそれの追記です。

howtogetlostineurope.hatenablog.com

 

台北に着いたその日に新幹線に乗りたいけど、何分あれば新幹線に乗れるのかという疑問にお答えします。

 

高鐵桃園駅までの所要時間

台北桃園空港から高鐵桃園駅に行くまでにかかる時間はどれくらいでしょうか。

私の経験を覚書として記します。

台北桃園空港の入国

まず、飛行機が着陸後、ブリッジに繋がったら降機です。

 

そこから入国審査まで私は10分程歩きました。

結構遠い…

午前11時40頃に降機し、歩いて入国審査に着いたのが11時50分頃でした。

 

入国審査では20並びました。

審査自体はスムーズに終わったんですけどね。

旅行者が多くて意外と時間がかかりました。

 

②到着ゲートから空港メトロまで移動

審査を終えたらスーツケースを受け取ります。

到着ゲートを出たのは12時20分頃だったかな。

 

ゲートを出たらエスカレーターで下に降ります。

券売機で高鐵桃園駅までの切符を買うのですが、ここでも手間取りました。

 

券売機は100ドル以下現金しか使えないからです。

日本で台湾ドルに両替しなかった私、大後悔!

 

周辺をうろうろしてみたところ、ATMを発見。

何とかキャッシングできました。

でも1,000ドル札しかない。

 

今度はATMの隣の両替所で100ドル✕10枚の両替をお願いしました😅

(台湾ドルの現金も悠遊カードも持っていない人は本当に気を付けて下さい)

100ドル紙幣で何とか高鐵桃園駅までの切符(実際はプラスチックのコイン)を購入。

 

何とか空港メトロに乗れたはいいものの、この時点で12時半を過ぎていました。

飛行機が着陸してから一時間経過しています。

 

③高鐵桃園駅で切符を買うor受け取る

桃園空港駅から高鐵桃園駅まで移動したら、次は新幹線の切符を受け取り、または購入します。

事前に切符を購入している人は券売機で切符を発券します。

howtogetlostineurope.hatenablog.com

 

当日購入する場合も同じ券売機でできます。

 

私が高鐵桃園駅で切符を発券したのは13時前でした(写真の撮影時間を確認した)。

飛行機を降りてから高鐵桃園駅の改札に行くまで90分かかっていますね。

 

まとめ

まとめるとこうです。

  • 11時30分頃 … 着陸
  • 11時40分頃 … 降機
  • 11時55分頃 … 入国審査の列に並ぶ
  • 12時15分頃 … 入国審査完了→スーツケースを受け取り到着ゲートを出る
  • 12時20分頃 … 空港メトロの券売機到着
  • 12時25分頃 … 切符を購入しホームへ
  • 12時30分頃 … メトロに乗車
  • 12時50分頃 … 高鐵桃園駅の券売機で切符を発券
  • 13時34分  … 新幹線に乗車

 

もしあなたが桃園空港に着いたその足で新幹線に乗りたい場合。

到着時刻から最低でも2時間ないと乗り遅れます。

【水回りだけで10㎡】ル・メリディアン台中は格安で豪華&広い部屋に泊まれるよ

ル・メリディアン台中の滞在記

今回は台中駅前にあるル・メリディアン台中の滞在記です。

www.booking.com

 

立地が駅前でとっても便利でした。

設備は流石外資系と言ったところ。

悪い点も少々ありましたが総合的にはいいホテルです。

 

よかったところ

まずは泊まってよかったところを書いていきます。

写真は一部公式サイトからお借りしました。

①駅近

最初に言いたいのはこれ。

 

台中駅を出たら目の前にある。

 

ホテル周辺を歩いていても一際高いビルで目立ちます。

メリディアンが見える範囲の街歩きなら、ホテルを目印にすれば迷うことはありません。

 

②とにかく広い

部屋の広さは写真を見て分かっていたつもりでした。

 

実際に部屋に入ると想像のくらい広かったです。

この解放感。

データ上では45㎡となっています。

 

ということは、カオラックのマリオットや、

howtogetlostineurope.hatenablog.com

 

バンドンのヒルトンと同じくらいです。

howtogetlostineurope.hatenablog.com

 

それでもメリディアンの方が広く感じたなー。

 

バスルームだけでも広いんです。

160cm弱の私が両手を広げてざっくり測ってみたら、入口も奥行きも、半分にすら届きませんでした。

 

両手を伸ばした状態(約160cm)で半分もいかなかった=3mを超えている…

3m✕3m=9㎡だから、実際は10㎡以上あるということですね。

 

つまり『メリディアンのバスルーム=日本の狭小ホテルの一部屋』笑。

 

③バスタブ、シャワー、トイレが独立

マリオットの上位ホテルはこれらの3つが独立していることが多いです。

カオラックのJR Marriottもそうでした。

 

バスルームに入るとまず大きなバスタブが見えます。

 

奥に(透明ガラスじゃない)シャワールームとトイレがありました。

 

これはゆっくりできますね。

日本で同レベルのホテルに泊まると10万を超えるかもしれません😅

 

④タオル3枚

マリオット系列のホテルはタオルの枚数が多いです。

フェアフィールドでもそうでした。

howtogetlostineurope.hatenablog.com

 

種類は以下の通りです。

 

  • ハンドタオル(ハンカチサイズ)
  • フェイスタオル
  • バスタオル

 

これだけあると滞在中に換えてもらわなくても大丈夫!

 

⑤どこもかしこも高級感

ルメリディアン台中は、入口から

 

エレベーターホールまで、全てにおいて豪華でした。

これ、美しすぎない?

 

入口の天井もこんな感じ。

 

これはデザイナーが凄いとしか言いようがない。

 

⑥朝食ウマー

 

朝食も予想通り美味しかったです。

好みの野菜を選んでその場で作ってもらうラーメンがよかった。

 

果物コーナーには台湾パイナップルもありました。

タイに比べるとトロピカルフルーツの味は落ちます。

でも冬の日本では高級品になりますよね。

旅先で食べられるのは嬉しいものです😊

 

⑦ジムが24時間使える

ジムは23階にあり、24時間営業だそう。

休暇を過ごしつつ運動もしたいという人にいいです。

 

ウェイト系も何台かありました。

それと近々プールが完成するようです。

2023年12月時点で工事中でした。

 

⑧中心部まで歩ける範囲

台中駅前にあるルメリディアンからは中心部まで徒歩圏内です。

2km~3kmの徒歩が苦でない人ならこのホテルをお勧めします。

 

台北市内のマリオット系列と比べると格安

台北市内のマリオット系列のホテルは軒並高いです。

一泊3万円以上は当たり前。

一番格下のアロフトですら2万円台…

 

その点、台中まで移動すれば1泊2万円台で豪華な休暇を過ごせます。

私は2023年12月下旬に2泊して5万円弱でした。

朝食付でこの料金ならありかなと思います。

 

普段とは違うちょっとした贅沢を味わいたい人に是非泊まってもらいたいです。

 

⑩トイレがTOTO

海外のラグジュアリーホテルと言ってもウォシュレットがないだけで日本人は気分が下がります。

カオラックのマリオットもバンドンのヒルトンもなかったな…

 

このホテルのトイレはTOTOでした。

表記が中国語なだけで日本と同じ規格と仕様だと思います。

 

トイレ後にウォシュレットを使えるだけで嬉しかったです。

 

(´ε`;)ウーン…なところ

次は微妙だったところです。

①スタッフの英語力がイマイチ

マリオットがアメリカ資本の会社のため、各国のマリオット系列のホテルの従業員は英語が堪能なことが多いです。

 

カオラックのマリオットでは、接客するスタッフは英語が堪能でした。

宿泊や旅行に関する話であれば英語ネイティブと話しても問題なさそうでしたし。

 

ジャカルタのサリパシフィックも、フロントスタッフ、レストランスタッフ共に皆上手でした。

howtogetlostineurope.hatenablog.com

 

台中のスタッフは、ボソボソした話し方だからなのか聞こえづらかったです。

フロントスタッフの話って、適当に聞き流していても何を言っているか分かりますよね。

でもここのフロントの英語は何度か「ん?もう一回言って?」となりました。

 

同じアメリカ資本のヒルトンバンドンのフロントはもっと上手だったな。

 

②ところどころ下水臭い

東南アジアにありがちな『下水が臭い問題』。

私はここのレストランフロアでその匂いを感じてしまいました。

 

よりにもよってレストランの近くで匂うってどうなの。

これは国全体の水道の設備が悪いのかも。

(台湾の水道整備は日本統治時代にした筈だけど😅)

 

③電車の音がうるさい

線路が部屋から見える=電車の音がうるさい、ということです。

日本のホテルなら沿線でもそんなにうるさくないのだけど、そこはやはり海外ですね。

 

夜でも結構うるさいから、気になる人は反対側の部屋を希望するといいです。

 

④隣の部屋の音や上の部屋のシャワー音がうるさい

アメリカ資本なのに隣の部屋の生活音や上の階のシャワー音が盛大でした。

特に上の階のシャワー!

巨大な洗濯機でも回しているのかと思ったほどです。

 

何十分、何時間とする訳じゃないからいいけどさ。

聴覚過敏の人には向かないと思います。

 

まとめ

高級感や贅沢を味わいたいならル・メリディアン台中はアリ。

下水の匂いや隣の部屋の音が気になるなら違うホテルがよさそう。

日本よりは確実に安く泊まれるメリットは一応ある。

【乗換しんどい】台北桃園空港→高鐵桃園→高鐵台中→台中まで電車で移動する方法

台北桃園→台中に電車で移動したい人いる?

2023年12月、日本から台北桃園に飛び、その足で台中市内まで移動してみました。

 

辛かった。

大変だった。

もう一度同じことしろと言われたら絶対に嫌って言うくらい。

 

結論。

国際線で飛んだらその日はあまり移動しない方がいいです。

 

それでも桃園空港から台中までの移動方法を知りたいという人がいるかもしれません。

ということで覚書がてら書いておきます。

 

①空港メトロで台北桃園空港→高鐵桃園駅

桃園空港の到着ゲートを出たら、エスカレーターでワンフロア下に移動します。

 

すると空港メトロの乗場や券売機が見えます。

(※写真は台中駅のものです)

 

その左側にはキャッシングができるATMと

 

両替所があります。

 

私はこのATMで3,000ドルのキャッシングをしました。

出てきたのは1,000台湾ドル札(約4,600円)✕3枚。

 

これで高鐵桃園駅までの切符を買えるわ~と券売機に行きました。

すると、なんと100ドル札コインしか使えない!

しかもクレジット払いも不可ときた。

500円以下の紙幣と硬貨しか使えないATMって何よ😅

 

現金社会と聞いていたけどここまでとは…

日本語案内はあるのになんて残念なんだ台湾。

そこで私、思いついた。

 

「さっきの外貨両替所で100ドル✕10枚にしてもらえばいいのでは?」

 

ダメ元で両替所のお姉さんにお願いしてみたら、小額紙幣に両替してくれました!

これで券売機でチケットを買える~。

 

桃園空港→高鐵桃園までは20ドル(約90円)でした。

 

買えてホッとしたのも束の間。

切符ではなく玩具のコインが出てきました。

 

コインを自動改札機にタッチすると通れるという謎システム…

謎すぎるよ台湾。

 

改札を通ると案内板があります。

1番ホームが高鐵桃園駅行でした。

 

ホームはこんな感じ。

ちゃんと『高鐵桃園』と書いてあります。


桃園空港から高鐵桃園までは5駅20分ほど

コインは改札のコイン専用口に入れればOKです。

 

②新幹線で高鐵桃園→高鐵台中

高鐵桃園駅の改札を出たら左側に進みます。

エスカレーターを降りると高速鉄道(新幹線)の券売機や改札があります。

 

券売機の言語は中国語と英語だけでした。残念。

予約した切符の受取は一番下の『Ticket Pick Up』を選択します。

 

まずは予約時に設定したパスポート番号下4桁を入力します。

その後に8桁予約番号を入力。

(※予約番号は予約後に来たメールに記載されています)

『Confirm』を押します。

 

するとこのような画面が出てきます。

もう一度『Confirm』を押します。

 

これで作業は終わり。

 

切符が出てきます。

 

新幹線の改札を通ったらホームに向かいます。

それぞれどこに行くかが書いてあるので迷うことはありません。

 

高鐵桃園→高鐵台中は一時間弱の旅でした。

日本の新幹線と同じ規格のため、妙な安心感がありました😊

 

③新烏日→臺(台)中

高鐵台中駅の改札を出たら左に進みます。

途中MRTの乗場がありますが無視して下さい。

 

グーグルマップで検索すると『Local Train』と出てくる鉄道に乗ります。

券売機は改札の左側にあります。

 

これがまた分かりづらい。

だって、高鐵台中駅で降りたのにLocal Trainでは新烏日になるんですよ。

駅名変えないでよ、面倒だから。

 

日本語に対応しているから券を買うことはできます。

ただ駅の名前が分かりづらいって。

 

出発駅『新烏日』→目的地『臺中(台中)』までの切符を買います。

15ドル(約70円)でした。

 

改札を通ったら右側のホームに降ります。

 

ホームはこんな感じでした。

 

ホーム2にはAとBがあります。

台中方面は2Bから乗ります。

 

新烏日から台中へは20分ほど。

とは言え、桃園空港からだと長い旅路です。

 

まとめ

台北桃園空港に着いてそのまま台中に移動するには、

 

  • 桃園空港→高鐵桃園に空港メトロで移動して新幹線に乗る(ただし券売機は100ドル以下の紙幣と硬貨しか使えない)
  • 高鐵台中→台中へはローカル線で移動(ただし券売機が分かりにくい)

 

とかなり面倒です。

初めて訪れる国で2回乗換はきつかったな…

高鐵台中駅から台中市街までウーバーやタクシーを利用する(300ドル~)方が断然楽。

 

日本から台北に飛んでその日の内に台中に移動するのはしんどい!

移動して見て思ったのは、やめた方がいいということ。

空港近くか台北市内で一泊してから移動するのがいいと思う。

 

 

【米ブランドは格安】コストコで買える海外旅行にぴったりなアウター3選

海外旅行ではどんなアウターを着て行ったらいい?

今回は海外旅行にぴったりなアウター3着をご紹介します。

 

海外旅行でネットを使うならeSIMがお勧め!

日本で購入&開通作業をしておけば飛行機を降りた瞬間からネットに繋がります。

紹介コードもあります。

是非ご利用下さい。

howtogetlostineurope.hatenablog.com

 

海外旅行グッズを揃えるなら無印良品がお勧めです。

痒いところに手が届くあの品この品が揃っています。

howtogetlostineurope.hatenablog.com

 

コストコで買えるお勧めスーツケースはこちらからどうぞ。

 

howtogetlostineurope.hatenablog.com

 

海外旅行では一点だけラグジュアリーにすると吉

海外旅行に行くならある程度機能性があってお洒落な服を着て行きたいですよね。

強盗やスリ対策としてヨレヨレな服を着て行くのもまあアリです。

でも折角海外に行くなら多少はお洒落をしたいところ。

 

だって、海外では着ているものや身に着けているものでその人のレベルを判断するから。

 

  • ホテル
  • 飛行機
  • レストランカフェ
  • 高級ブランドショップ
  • デパート

 

これらの場所ではスタッフが客の身なりを当然のようにチェックします。

例えば、タンクトップ、ダメージのショートデニムに汚いビーチサンダルを履いた外国人観光客ががオープンテラスがある飲食店に行ったとしましょう。

ついでに何日かお風呂に入っていなくて髪はボサボサで疲れた顔をしています。

あなたが店員なら、の人をテラスに座らせますか?

 

普通ならしませんよね。

そういう人は日当たりが悪くて目立たない奥の席に通されるのが現実です。

つまり、海外で真っ当なサービスを受けたいなら多少綺麗にしようぜってことです。

 

服は全身ユニクロでも鞄をPRADAにしてみる。

服はプチプラでも靴はスニーカーじゃなくてDr. Martensにしてみる。

howtogetlostineurope.hatenablog.com

 

街歩きの鞄はカジュアルラインでもスーツケースをSamsoniteにしてみる。

howtogetlostineurope.hatenablog.com

 

他にも、ヘアアクセサリーをCoachにしてみる。

アゴムをMarc Jacobsにしてみる。

ピアスをKate Spadeにしてみる。

 

全身をハイブランドでかためる必要はありません。

コーデの中で一点だけ。

これだけで従業員の見る目や客への接し方は随分変わってきます。

 

  • この客はそこそこ収入があるんだろうな
  • いいサービスをしたらチップ多めにくれるかも
  • お金があるなら横柄態度はしないだろう

 

こんな風に思われたらそれでOK!

飛行機なりホテルなり、短い期間だけどあなたが不快な思いをする可能性は随分減ります。

 

イクラスホテルでは全体的に綺麗めコーデで

先程、コーデの中で一点だけと言いましたが、ハイクラスホテルに泊まる時は全体的に綺麗めの格好の方がいいです。

浮かないように露出度を抑えたり、女性はワンピースを着てみたり。

去年訪れたプーケットの2つのホテルでは、客層が随分異なりました。

 

Dusit Thaniではロシア人が圧倒的に多く、

howtogetlostineurope.hatenablog.com

 

JW Marriottではインドの富豪や欧米の中間層が多かったです。

howtogetlostineurope.hatenablog.com

 

まとめると、身なりで従業員のサービス内容が変わるなら『全身ブランドである必要はないけど綺麗めの格好で旅行をする方がいいよね』ってことです。

 

コストコで買える海外旅行にぴったりなアウター

前置きが長くなりました。

ここからはコストコで買える海外旅行に適したアウターを紹介します。

①The North Faceのウィンドブレーカー

20代~30代に人気で定番のノースフェイスのウィンドブレーカーです。

https://www.costco.co.jp/c/The-North-Face-Mens-Quest-Jacket/p/5555575

 

ノースフェイスの同じ物を日本の定価で買うと20,000円を超えます。

コストコなら12,000円くらいで買えてお得ですよ。

 

真夏や真冬以外の旅行で役立つ便利なアイテムです。

飛行機でひざ掛けや布団の代わりになるのがいいところ。

丈が長いから結構温かいですしね。

 

②Tommy Hilfigerのソフトシェルジャケット

お次はこちら。

トミーのブルゾンです。

https://www.costco.co.jp/Tommy-Hilfiger/Tommy-Hilfiger-Ladies-Softshell-Jacket/p/1506117

 

日本のトミーで3万円以上で売られていそうですね。

と言うか普通に暖かそうでいい。

これで7,000円~8,000円だったと思います。

 

一万円を切ってもトミーはトミーです。

糸や生地の質が悪いファーストファッションの服よりよほどいいです。

 

③CALVIN CLEINのボマージャケット

最後はカルバンクラインです。

https://www.costco.co.jp/c/Calvin-Klein-Jeans-Mens-Bomber-Jacket/p/1419093

 

カルバンクラインのアウターを一万円以下で買えるコストコは素晴らしい。

 

私が見た時は因みに8,000円を切っていました(一番左のアウター)。

 

ある程度ハイクラスのホテルに行ったとしてもカルバンクラインを着ていれば相応の対応をされそうです。

(※アメリカ本国では、CKはそこまでラグジュアリーではない)

 

まとめ

海外旅行に着て行くならそれほど高くないアウターが一番です。

万が一紛失してもダメージが少ないですし。

且つそこそこのブランド品ならホテルやお店で従業員がそこそこの対応をしてくれます。

【早割助かるー】台湾高速鉄道をネット予約→現地で発券してみた

台湾の新幹線をネット予約してみた

今回は台湾を走る高速鉄道(新幹線)の予約方法についてです。

と言っても、先人が既に何人も同様の記事を書いていらっしゃいます😅

 

そこに太刀打ちできるわけではありませんが、私なりの記事にできたらと思います。

単にやり方を記載するのではなく『~する方がお得!』などに言及していきます。

 

①ネット予約の方法は?

台湾新幹線の予約方法は2つあります。

 

  • 現地の券売機で買う
  • 事前ネットで買う

 

結論から言うと、日本からの旅行者には後者が断然お勧めでした。

日本の新幹線とは違い、早割があるからです。

 

台湾新幹線の切符の発売は一ケ月前から。

ネットで予約&購入すると、最大20%の早割が適用されます。

旅行の日にちが決まっているならササッと予約しましょう!

jp.thsrc.com.tw

 

上記サイトは日本語に対応しています。

検索画面から出発駅と目的地を選択し、進んで行くと購入画面になります。

 

  • 最大10%割引
  • 最大20%割引

 

この表示が出ている便は特にお勧め。

乗車の20~30日前なら2割引で買えるということですから。

購入時に気を付けるのは『パスポートの番号を入力する時』くらいです。

それ以外はつまづくことなく購入画面に勧めることができます。

 

予約→支払が済んだら詳細がメールで届きます。

8桁の予約番号とパスポート番号の下4桁が記載されています。

ですから予約のメールは捨てないようにして下さいね。

 

念のため、メール画面のスクショを取っておくといいです。

 

ちなみに台湾の高鐵は、予約後、一回だけなら便の変更ができます。

料金が異なる便の場合、追加料金を支払うことで変更が可能です。

 

②チケットの受取方法は?

予約した新幹線の受取方法は高鐵の各駅の券売機で発券できます。

やり方はこう。

 

まず言語を選びます(英語か中国語のみ)。

 

次に予約したチケットの受取(Ticket Pick Up)を選択します。

 

パスポート番号の下4桁、及び8桁の予約番号を入力します。

写真は8桁の予約番号を入力する画面です。


すると予約の詳細が表示されます。

右下のConfirmを押します。

 

これでチケットが出てきます。

 

簡単!

 

まとめ

高鐵に乗る旅程が決まっているなら発売日にパパッと買っちゃいましょう。

乗車当日に買おうとすると窓口や券売機が混雑するかも…