ヨーロッパの迷い方

海外旅行中級者のための旅行記

【副反応ヤベー】コロナワクチンを2回接種して分かった色んなこと

新型コロナのワクチンを接種したからレポート

先日2回目のワクチンを打ちました。

一応私は医療従事者に当たるので、思っていたより早く打つことができました。

今回は新型コロナのワクチンを打つに当たって知っておくべきことや、様々な副反応をまとめていきます。

 

「ワクチンを打つべき?」

「ワクチンって安全なの?」

「副反応はどうなの?」

「ワクチンを打つ前にすることは?」

「ワクチンを打つときの服装はどんなのがいい?」

 

当記事はこのような疑問を持つ人のお役に立てると思います。 

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/e/eurotravellermay/20210515/20210515234655.png

 

2回目接種から一ケ月以上痛かった話はこちらからどうぞ。 

howtogetlostineurope.hatenablog.com

 

1.ワクチン接種までにすること

まずはワクチン接種日までにすることを挙げていきます。 

①接種日を決める

自治体によって接種できる日は異なり、またある程度の期限があるはずです。

その日程の中で自分の都合のいい日を選んでください。

後で触れますが、お勧めは休前日です。 

②予診票に漏れなく記入する

氏名、生年月日、住所、性別に加えてかなりの数の質問があります。

私の職場で配られた記入例を貼り付けておきます。

f:id:eurotravellermay:20210515221238j:plain

予診票記入例

右下に赤で囲ってある箇所は同意書のようなもので、接種者本人のサインが必要です。 

③ワクチン接種記録書に記入する

予診票とは別に『ワクチン接種の記録書(証明書)』が別に配布されます。

これに氏名、住所、生年月日を書き込んでください。

 

この用紙は接種当日に必要です。

ワクチンを打つと、ワクチンを製造した会社のシールを係の人が貼ってくれます。

更に接種会場がハンコで押されるか記入されます。

④副反応のデータを読み込む 

接種の前に配られる書類は他にもあります。

私の場合は副反応のデータがグラフにしてありました。

これはあらかじめしっかり読み込んでおくことをお勧めします。

報告されるデータを事前に知っておくだけでも副反応が出たときに対応できます。 

⑤当日熱を測る

ワクチン接種当日は熱を測り、予診票に記入します。 

接種会場に体温計がない場合を想定してマイ体温計を持参するか 、その日に測った体温を記入しておくといいです。

⑥接種会場へは身分証を持参・携帯しておく

私は職場でワクチンを接種しました。

そのため、被接種者かどうかの確認は職員IDの読取でした。

これから始まる高齢者のワクチン摂取会場では身分証が必要かもしれません。

(予約表や予約番号が必要というケースもあるかも?)

免許証やマイナンバーカードなどを当日持参し、携帯することをお勧めします。 

⑦肩を出しやすい服を着ていく

コロナのワクチンは腕ではなく肩に打ちます。

インフルエンザの予防接種は肘と肩の間(上寄り)にしますが、今回のワクチンは完全に肩の上にします。

なので接種当日の服装は断然半袖がいいです。

袖口が狭い、または伸びない生地の長袖を着ていくと当日苦労することになります。

 

と言ってもこれからは半袖の季節。

ノースリーブの上にカーディガンを羽織るとかなら全く問題ないです。 

2.ワクチン接種当日の流れ

ここからはワクチン接種当日の流れを簡単に書いていきます。

 

  1. 先に説明した『予診票』、『ワクチン接種記録書』、身分証、マイ体温計を持参
  2. 受付で『予診票』『ワクチン接種記録書』を係の人に見せる(必要であれば身分証を提示する)
  3. 接種会場に移動する
  4. 予診票を医師に渡す
  5. 袖をまくって肩を出す
  6. 看護師が肩を消毒
  7. ワクチン接種
  8. 出口で『ワクチン接種記録書』にシールを貼ってもらう&接種会場欄に記録してもらう(ここで私は予診票が回収されました)
  9. 会場で15分間安静にする
  10. 異常がなければ退室する

 

ちなみに注射自体は全然痛くありませんでした。

インフルエンザの予防接種より針が細い上に注入量が少ないからですね。 

ワクチン接種時の傷みを懸念している人はそこまで心配する必要はないです。 

 

接種当日のお風呂は問題ないと案内に書いてありました。

患部をこすらなければ入浴も大丈夫のようですよ。

3.一回目の摂取での副反応

ワクチンを初めて打った時の副反応を書いていきます。 

①接種した腕が異様に痛い

接種直後から腕が痺れるような感覚がありました。

5~6時間経つとかなり違和感が出てきて、患部だけでなく左腕全体に力が入らなくなった記憶があります。

寝るときはそれほどの傷みではなかったのですが、翌朝起きてみると大変なことになっていました。

 

左腕に物が当たると激痛が!

次に驚いたのは起き上がれなかったこと。

 

人が起き上がるには両腕の力が必要なんですね。

(腹筋バッキバキの人は気合で起き上がれるかも笑)

 

私はすぐ職場に電話し「起き上がれません…今日は休みます」と言いました。

②同僚の副反応

同じ頃に同僚もワクチンを接種しました。

副反応は人それぞれでした。

 

  • 特に何もなかった人
  • 患部が少し痛んだ程度の人
  • 腕が上がらなかった人
  • 吐いた人
  • 熱が37.5度程度出た人

 

一般的に言われている「若い人ほど副反応が出る」とデータは当たっているようないないような?

個人的に感じたのは年齢というより普段運動をしている人の方が副反応が出にくいのかな、ということでした。

はい、私は完全に運動不足です。 

4.二回目の摂取での副反応

巷で噂されている「二回目の後の方が副反応がキツイ」というのは本当なのでしょうか。

実際に私に出た副反応を挙げていきます。

①接種した腕が異様に痛い

一回目より二回目の方が腕が痛くなるのが早かったように思います。

二回共同じ時間帯に打って、一回目の後は22時頃から本格的に腕が痛くなりました。 

が、二回目は20時頃には鈍痛がありました。

②結構な熱が出る  

接種当日は腕が痛い程度だった副反応。

翌朝起きたらあまりにだるくてすぐに体温を測りました。

 

38.5度

(平熱36.0度~36.5度)

 

わー。

わー。

 

即行で解熱剤を飲みましたよ。

そして水を多く飲んで体内の温度を下げました。

 

会場でもらった解熱剤は『4~6時間おきに服用してね』とあったから5時間毎に飲みました。

でもその日(接種翌日)は熱が出っぱなしでした…

38.5度~37.5度辺りを行ったり来たり。

これはマジで辛いです。

 

今のご時世、37.5度以上の熱がある場合は職場や学校を休むように言われていますから、副反応で高熱が出た場合は遠慮なく休んだ方がいいと思います。

③吐き気がする

接種翌日の昼にご飯を食べようと台所に立ったら気持ち悪くなりました。

PMS熱中症とは違うタイプの気持ち悪さでした。

「今胃に何か入れたらヤバイ」と思い、水をがぶ飲みして気分がよくなるまで椅子に座って待ちました。 

こういうときは無理して食べずにウィダーインゼリーを飲むのがいいかもしれません。 

④食欲がなくなる

③と被ってしまいますが、私は食欲が減退しました。

普段食べる量を食べようとして途中でお腹いっぱいになって驚きました。 

…ダイエットにはいいかも?

⑤頭痛がする

私はそれほどではなかったものの、高熱に頭痛が加わると厄介です。

接種翌日は半日、または一日横になるのが無難です。

仕事は休もうぜ。

5.副反応が酷いときにできないこと

上記の副反応を経験して分かったことをまとめます。

①起き上がれない

これはかなりの衝撃でした。

左腕を使えないことで朝起き上がれなかったのです。

 

慣れれば左手を使わずに起き上がる方法を編み出すことができるはず。

私は右に寝返りを打って左腕をかばいつつ右手をついて起き上がっていました。

横になるときは右からゴロンと転がればOK! 

②服を着替えられない

左腕に激しい痛みを伴うため、着替えが困難です。 

副反応がきつくても出勤したい人はボタンシャツジップアップパーカを着るしかありません。

被るタイプの服はことごとくだめだと思います。

③腕が上がらない

患部だけが痛い人もいれば私のように腕が上がらない人もいます。

片腕が肩より上に上がらないことで日常生活に支障をきたすことが多々あります。

④運転できない 

③の弊害の一つがこれ。

両腕と両手を使わなければできない運転です。

腕が上がらないほどの傷みが出る人は運転しちゃだめです。

 

だって普通に危ないもん。

いざというときにサイドブレーキを引けない(今は足でするけど)ですからね。

私は通勤が車であるため翌朝出勤を諦めました。

⑤箸やペンを持てない

左利きなのに左腕にワクチン接種した私は大失敗。

(正確には両利きだから案外大丈夫だった)

ちょっぴり後悔しました。

打ってくれるお医者さんがあらかじめ利き手を聞いてくれるはずなんだけどな。

中にはそういうのを気にせずに素早く打っていく人もいるって話です。

⑥ご飯を食べられない 

腕と手の痛みが酷いときは箸を持てないのでご飯を食べるのも一苦労します。

そういう事態に備えてワクチン接種前にスプーンで食べられるものや片手で食べられるを用意しておいてください。

カレー、シチュー、スープ、グラタン、ドリア、おかゆハンバーガー、サンドイッチ、ピザなどが食べやすいです。

スマホを両手操作できない

ワクチン接種後は片手でスマホを持って、もう片方の手で操作することも難しかったです。

痛みがMAXのときは片手で文字を打っていました(キーボード打ち派には辛い)。

寝転がった状態で片手だけで操作するのは意外と大変だということを学びました。 

⑧寝返りが打てない

これが地味に一番キツかった。

左腕全体が痛いから、寝るときは仰向か横向(右腕が下)しかできなんです。

左に寝返りを打とうものなら痛みで起きてしまうという…

こんな寝方をしたら寝不足間違いなしです。

6.ワクチンを打ってみて学んだこと

ここからはワクチンを二回接種した私が、これからワクチンを接種する人のための『お役立ち情報』をまとめます。 

①可能なら休前日に接種する

これまでの情報から、ワクチン接種は休前日が好ましいことはお分かりですよね。

翌朝出勤なんて私は二回共無理でした。

 

理由をつけて仕事を休みたい人は平日でもいいかも…? 

②前開きの部屋着で寝る

首から被るタイプの部屋着で寝ると、腕が痛くなったときに着替えができません。

片腕が激痛で腕が上がらないと袖が通らない&脱げないんだよー! 

 

お勧めはジップアップのトップス。

ボタンダウンだと面倒だけど、ジップアップなら片手ですぐに脱げます。

ユニクロのブラトップ着用で寝る

腕の傷みが酷いときにブラジャーを付けるなんて無理です。

なので部屋着でもOK、更に外出もできるブラトップを着用して就寝するといいです。 

万が一ブラを付けることができなくてもコンビニやスーパーならブラトップ+トップスで外出できます。 

④解熱剤&痛み止めを準備しておく 

私は接種会場でそんなに強くない解熱剤をもらいました。

だから腕が痛くなったり熱が出たりするとすぐに薬を飲むことができました。

薬で熱も痛みも比較的軽減して、気分がマシなったのは嬉しかったです。

 

自治体が設置する会場ではそういう薬をもらえるかどうか、現時点では分かりません。

そのため、自分が普段飲んでいる解熱剤や痛み止めを事前に準備し、接種後の外出の際は常備しておくことをお勧めします。

⑤熱さまシートを用意しておく

一回目の接種では熱が出なかった私。

しかし二回目の接種後は高熱が出てとても辛い一日を過ごしました。

昔使った熱さまシートの残りが部屋にあったからよかったものの、高熱の状態で買いに行くとなると大変だったと思います。

まとめ

まとめとしてこんな感じかな。

 

  • 接種前に結構準備するものがある
  • 注射自体は痛くない
  • 副反応は人それぞれ
  • 痛みや熱が酷い人は翌日仕事を休むべし

 

ワクチン接種の証明書を提示すればホテル代が安くなるというサービスがでてきている昨今。

副反応は怖かったし辛かったです。

でも、コロナにかかって死の淵を彷徨ったり周りにうつしてしまったりすることに比べたら耐えられる痛みでした。

 

大切な人にうつすかもという恐怖より、安心して日常生活を送れると思います。 

これからワクチンを受ける人に向けて、この記事が少しでも役に立ちますように。

【これでミュージカル通?】これだけ覚えておけばレミゼの予習バッチリ!な10曲

今回はレミゼの曲紹介記事

ここ半年くらい、レミゼのあらすじ記事へのアクセスが増加しています。 

howtogetlostineurope.hatenablog.com

 

レミゼ関連の記事が伸びるならもう一つ記事を書いてしまおう。

ということで今回はレミゼで歌われる代表的な曲を紹介します。

有名なだけでなく、レミゼの物語上で特に大きな役割を果たしている10曲です。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/e/eurotravellermay/20210508/20210508001122.png

 

レミゼを見るならこの10曲をおさえておけ

さっそく参りましょう。 

①囚人の歌

刑務所で労働させられるジャン・バルジャンの歌でミュージカルの冒頭で流れます。 

この曲は、より迫力があるハリウッド映画版の方がいいですね。


www.youtube.com

 

②夢やぶれて

これは工場を辞めさせられて娼婦になるしかなかったファンテーヌの曲です。

髪や歯を売り、体も売ってボロボロになった彼女の心情が歌われています。 


www.youtube.com

 

③幼いコゼット

母であるファンテーヌとは離れて暮らすコゼットの曲。

遠い町の宿屋を営む夫婦に預けられてこき使われるコゼットが惨めさを歌います。 


www.youtube.com

 

④宿屋の主の歌

胸糞な宿屋の主、テナルディエ夫妻の曲。 

私はこの夫婦が嫌いですが、どこか憎めない一面も持ち合わせているようでレミゼファンに愛されている曲でもあります。

ハリウッド版のテナルディエ夫人はハリーポッターにベラトリックス・レストレンジ役で出演していたヘレナ・ボナム・カーターです。 


www.youtube.com

 

⑤星よ

ジャベールが星と神に語りかける曲。

ジャベールは生い立ちがちょっぴり悪くて、人生が結構ハードモードでした。

なので彼なりの価値観と正義感で「自分が世の中をよくするんだ!」と日々思っています。

ジャン・バルジャンを追いかける理由はそこです。 


www.youtube.com

 

赤と黒

ボンボンのマリウスが仲間と一緒に『明日のフランス』を語る場所、それがABCカフェです。 

「王政か、民主主義か」

マリウスはいろいろ悩みつつ、フランスをよくするために仲間と酒を酌み交わします。


www.youtube.com

 

⑦オン・マイ・オウン

マリウスへの恋心を見事に打ち砕かれてエポニーヌが泣きながら歌う曲がこれ。

私はレミゼの曲で『On My Own』が一番好きです。

 

ここからは余談ですが。

以前上白石萌音ちゃんがとある番組でカバーしたことがあって、それもとってもいいのでお勧めです。 


www.youtube.com

 

萌音ちゃんのエポニーヌ、いつか見てみたいな。

 

⑧ワン・デイ・モア

「明日になれば…」と、これからのフランスに夢を馳せつつ現実も分かっている革命活動家たちが歌う曲。

これもレミゼの代表的な曲ですね。 


www.youtube.com

 

⑨民衆の歌

政府に盾突くマリウスやアンジョルラスの歌。

これは日本語より原詩である英語で理解してほしい。

そうするとより曲の世界に入って没頭できると思います。 


www.youtube.com

 

⑩自殺

自分が信じてきた正義や信念に意味を見出せなくなって投身自殺するジャベールが歌う曲。

この曲をレミゼで聞くと「犯罪を犯した=悪い奴」という皆が持つ概念が分からなくなります。

映画版は自殺のシーンが結構衝撃的です。


www.youtube.com

 

まとめ

今回紹介した10曲のメロディーは他の曲にも使われています。

『リプライズ』としてミュージカルの後半に出てくることもありますし、覚えていて損はない曲ばかりです。 

 

ジャン・バルジャン、ジャベール、ファンテーヌ、コゼット、マリウス、エポニーヌ…

 

レミゼの登場人物は「どこか自分と似ているところがある」と感じることができます。

実際にミュージカルを見に行くことができなくても、ハリウッド映画版のDVDやBlu-rayで作品を楽しむことも可能です(私はDVDとサントラを持っています)。

設定は昔のフランスだけどいつ見ても新しい発見がある、そんな作品です。

レミゼの曲をまに聞くと、励まされたり共感したりと、自分を見直すのにちょうどいいかも。

 

観劇前に全曲したい人はこちらをどうぞ。

【簡易スマホ】スマートウォッチ初心者にOPPOのBand Styleをお勧めする9つの理由

珍しく電子機器の記事です

今回は珍しくウェアラブル端末の紹介です。

 

この一年、コロナありきの生活でお家時間が増えましたよね。

同時にお金の使い方も変わりました。

SNSを見ると自分に投資したり資産運用をしたりする人が増えたように思います。

 

ツイッターのフォロワーさんやはてなブロガーさんは語学学習やポイ活に勤しむ人が多くなった印象です。

かく言う私も旅行やお出かけにお金を使えない分、楽天市場でおもしろそうなものを見つけては買うようになりました。

 

そんな中でポチッたのがOPPOのスマートウォッチです。

ということで、最新のスマートウォッチを使って感じたことを記事にします。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/e/eurotravellermay/20210429/20210429164812.png

 

OPPO Band Styleのざっくり概要

OPPOのスマートウォッチの紹介ページはこちらです。

www.oppo.com

 

上記の情報を簡単にまとめるとこんな感じ。

 

  • 4,480円
  • 万歩計機能あり
  • LINEなどのスマホの通知がくる
  • 心拍数とかを計れる
  • 防水

 

同じ中国のメーカーであるXiaomiのMi 5と比べても、OPPOのスマートウォッチの機能は遜色ありません。

www.mi.com

 

それどころかOPPOの方がちょっと安い。

加えてシャオミにはない機能も装備されています。

初めてスマートウォッチを買う人にお勧めです。

 

使い方・セットアップ方法

「スマートウォッチのセットアップって面倒臭いんじゃないの?」

 

とお思いのあなた。

そんなことはありません!

ウェアラブル端末初心者の私でも数分で完了したくらい簡単です。

 

  1. スマートウォッチの画面をタッチして起動
  2. スマホに『Hey Tap Health』というアプリをインストール
  3. アプリを起動し、スマートウォッチをペアリング

 

以上です。

簡単~!

あとはアプリに性別、生年月日、身長、体重を入力するだけ。

 

スマホとスマートウォッチはBluetooth機能でペアリングします。

そのため、音楽再生などでBluetoothを使いたいときは一旦Bluetoothを解除する必要があります。

 

いいところ

ここからはOPPOのBand Styleの使用感を書いていきます。

①軽い

OPPOのスマートウォッチのよさはなんたってこれ。

軽いくて腕への負担がないこと。

公式サイトの情報によると、OPPOのスマートウォッチは本体部分(ベルト含まず)がわずか10gらしい。

これは軽い。

f:id:eurotravellermay:20210429153912j:plain

 

私は普段、革ベルトのいたって普通の腕時計をつけています。

でも腕時計って意外と重くて…

仕事から帰宅したらまず腕時計を外します。

それくらい腕についているのが嫌だし邪魔。

 

ベルトが金属のものをつけている人はもっと重いですよね…

その点、OPPOのスマートウォッチは就寝時にもほとんど負担がありません。

 

②安い

軽いのも大事だけど、これも大事。

値段です。

いろんな機能がついて便利で軽いスマートウォッチがたったの4,480円です。

5,000円でワンコインお釣りがくる安さですよ。

 

私は楽天市場のお買い物マラソン中、更にポイントアップしている店舗で買いました。

その際に726ポイント還元されたので実質4,000円以下で手に入れたことになります。

 

飲み会一回分くらいのお金で買えるBand Style。

なんてお手頃価格なんだ。

 

③日本語の説明書がある

ライバル会社であるXiaomiのMi 5は、一部の商品に日本語の説明書がついていないらしい。

飽くまで楽天市場で見た『ブロード版』のスマートウォッチですが。

 

OPPOは公式で買っても家電量販店のサイトで買ってもちゃんと日本語の説明書がついています

セットアップにそれほど手間取らないと言えど、やはり日本語でやり方が書いてある方が安心ですよね。

 

④バンドが2種類付属している

OPPOのBand Styleはバンドが2種類入っているのもメリットかも。

金属フレームがついた女性向けのデザインと、シンプルなシリコンバンドの2種類です。

前者はXiaomiにはないデザインですね。

f:id:eurotravellermay:20210429151618j:plain

 

金属フレームはピンクゴールド系で、イエベの人にぴったり。

フェミニンで小洒落た感じが素敵です。

 

⑤バッテリーが意外ともつ

公式ページによると、バッテリーは最大12日間もつということです。

と言ってもいろいろいじっていたらそんなに長くもたないと思うけど…

f:id:eurotravellermay:20210429153759j:plain

 

数日間使ってみて実際に消費したバッテリーは一日で数%~10%程度でした。

そんなにいじらなければ一日10%前後でしょう。

 

一週間の内、一日8時間✖5日間勤務なら問題なくもつと思います。

 

⑥常に歩数を計れる

スマートウォッチのいいところは常に万歩計を持ち歩けるところ。

もちろんスマホでも歩数を計ることができます。

 

でもね。

トイレに行くときや、自分のデスクに荷物を置いたまま社内を移動するとき。

スマホではそういう細かいところまで計測しきれないんですよね。

そんなとき、スマートウォッチならちょっとした移動も歩数計として網羅できます。

これが地味にありがたい。

 

⑦防水

公式ページによるとBand Styleは『水深50mまで防水加工』らしい。

スマートウォッチってスゲーな。

f:id:eurotravellermay:20210429153738j:plain

 

つまり手洗いのときもシャワーのときも腕時計を外す必要がないということ。

なんて楽なんだ。

 

アナログの腕時計にも生活防水がついているけれど、手を洗うときはやはり気にしてしまいますよね。

そういう心配がないってめっちゃ楽だわ~。

 

スマホの通知がくる

仕事中に常にスマホを持ち歩くことができない人って多いですよね。

SNSやLINEの通知機能ももちろん、緊急時に着信やメールに気づけないと後からしんどい。

 

  • 高齢だったり介護中だったりの親に何かあったときに連絡がくるかも
  • 子供が熱を出して学校(幼稚園、保育園)から急に電話があるかも
  • 然災害コロナ患者が出て子供の学校から緊急連絡があるかも

 

そんなとき、スマートウォッチに通知がくれば急な呼び出しにも対応できます。

 

スマホ代わりになる機能がたくさんある

⑧と被ってしまいますがスマートウォッチは簡易スマホです。

電話やLINEができないだけで、その他の様々な機能がスマートウォッチには備わっています。

私が実際に使ってみていいなと思った機能がこちらです。

 

  • ストップウォッチ
  • タイマー
  • アラーム
  • 天気が分かる

 

スマホを開かなくても現在地の天気をすぐに表示。

これが本当に便利!

 

微妙なところ

ここからはBand Styleの微妙なところを書いていきます。

①本体を外さないと充電できない

これがちょっと面倒臭い。

この記事を書いている時点でまだフル充電をしていません。

しかし充電する度にバンドから本体を外さなければならないのはデザインミスでしょう。

「それくらい問題ないよ!」という人ならいいかも?

 

②充電器に挿すのも充電器から外すのも大変

スマートウォッチが届いた日のこと。

セットアップをする前に、試しに充電器に挿してみました。

その感想がこれです。

 

「充電器に挿すのも外すのも一苦労」

 

これはマジで面倒臭いですよ。

はめるのに力が必要で、外すときはもっと力が要るってなんだそれ。

 

③充電コードが極めて短い上にUSBだけ

Band Styleに付属している充電器は思わず「はぁ?」と言いたくなる小ささ。

コードだけの長さを測ってみたら12cmでした。

f:id:eurotravellermay:20210429162720j:plain

 

まあスマホじゃないから充電中に操作することはないけど。

それにしてもコードが短すぎる。

 

更に言うとコンセントにつなぐプラグを自分で用意しなければならないのが億劫。

購入をお考えの方はその点に十分気をつけてください。

 

Band Styleはどんな人に向いている?

最後にOPPOのスマートウォッチがどんな人に向いているかを私なりに書いてみます。

 

  • スマートウォッチを初めて買う
  • 心拍数や睡眠の質を常に計測して管理したい
  • ワークアウトが大好きな人
  • 仕事中スマホ触れないけど気になる
  • 出張や旅行で頻繁に飛行機に乗る
  • 旅行に頻繁に行く

 

最後の二つは旅行好きの私が感じたことです。

出張や旅行で飛行機に乗って遠出するとき、普通の腕時計だと管理が意外と面倒なんです。

 

  • 空港で金属探知機を通る前
  • シャワーの前
  • 就寝時

 

旅行中にいちいち腕時計を外すのって、分かってはいるけどとっても面倒…

それでいて腕時計が無駄に高価だったら、失くさないように常に気を付けていなければなりません。

 

私は以前、海外の空港で金属探知ゲートを通ったあとに腕時計の存在を忘れそうになったことがあります。

他の人の荷物(入れ物)とごっちゃになって一瞬どこにあるのか分からなくなったことも。

 

こういう手間や面倒を解消してくれるのが安価なスマートウォッチだと私は思います。

空港の金属探知ゲートを通る前に一度外すことは変わりませんが、万が一失くしても「安いからいいや~」となる価格なんです。

スマホを出さなくとも旅先の天気をすぐに知ることができ、どこを観光したか後で見ることができる。

それはスマートウォッチを持っていればこそです。

 

根っからの旅行好きに是非お勧めしたいアイテムです。

 

まとめ

OPPOのBand Styleは安価な割にお洒落で高機能なスマートウォッチ。

 

2~3万円するような本格的なものは購入も操作も難しいかもしれません。

しかしこれなら買いやすいし扱いやすいと思います。

スマートウォッチデビューにぴったりな商品と言えそうです。 

 

ただし充電器のプラグは自分で用意してね。

【デリバリーは一人旅の味方】春の京都旅行で食べたものを載せるだけの記事

3月末に京都に行ってきた

京都の桜を見たくなって先月末に一人で旅行に行きました。 

f:id:eurotravellermay:20210423205313j:plain

 

当初は例年桜が満開になる4月上旬を狙っていた京都旅でした。

しかし暖冬の影響で今年の桜はどこも早咲き…

ということで旅程を急遽3月末に前倒しにしました。

 

コロナ禍でホテル代がとても安く、結果的に最高の癒し旅となりました。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/e/eurotravellermay/20210423/20210423213239.png

  

ホテルは梅小路駅

京都外からの京都旅で悩むのはホテルの場所ですよね。

なんと言ってもお勧めは京都駅前。

howtogetlostineurope.hatenablog.com

 

理由は宿泊前後に荷物を預かってくれるから。

ホテルのチェックイン前やチェックアウト後に荷物を預かってくれることの有難さですよ。

京都を旅行したことがある人なら分かってくれるはず。

わざわざ京都駅でコインロッカーを探すことの面倒臭さったらない。

 

と言いつつ、今回は趣向を変えて京都駅から一駅の宿にしました。

www.the-royalpark.jp

 

新幹線で京都駅に行く人は無料で梅小路駅まで行けます。

このホテル界隈は京都駅周辺ほど飲食店がありません。

でもウーバーイーツを始めとする食べ物宅配サービスを使えば問題なし!

たとえホテルの近くに飲食店がなくてもデリバリーすれば簡単においしいご飯にありつけます。

 

京都旅行で食べたもの

ということでここからは京都旅行で食べたものを掲載していきます。

一人旅でもデリバリーサービスを使って楽しく過ごせます☆

 

初日

初日の夜に食べたのは『NICK STOCK』のステーキ丼。

ウーバーで頼みました。 

 

和風のタレが美味しかったな~。

フライドポテトも中々でした。

f:id:eurotravellermay:20210423204328j:plain

 

二日目

二日目の昼はホテル近くのカフェに行きました。

カシューナッツとキャラメルソースがおいしかったです。

最初はパンケーキが小さいと思ったけど、ホイップクリームとアイスクリームで結構お腹がいっぱいになりました。

f:id:eurotravellermay:20210423204011j:plain

 

お昼を過ぎるとお客さんが結構やって来て、何人か待っているほどでした。

場所はこちら。

ホテルから徒歩7~8分でした。

f:id:eurotravellermay:20210423211242p:plain

 

次もカフェです。

夕方に行った小川珈琲の本店にて。

ホテルからは歩いて30分くらいかかりました。

コーヒーゼリー入のカフェオレだったかな。

 

ずっと行ってみたかったから念願かなって何よりです。

f:id:eurotravellermay:20210423204030j:plain

 

小川珈琲からの帰り道にあったベトナム料理店にてテイクアウトしたフォー。

800円くらいしたかな。

フォーって原価(材料費)安い癖に高いよね。

f:id:eurotravellermay:20210423204056j:plain

 

味はまあまあでした。

ホテルで残り汁を捨てようかどうか悩んで、結局捨てられなかったという。

 

三日目

三日目の昼から滋賀の石山寺へ。

石山寺に行ったのは15年振りでした。

 

お寺の目の前にあるお土産屋さんで売っていた揚げ団子なるものが美味しそうだったから注文してみました。 

お値段は150円と良心的。

揚げただけあって表面がパリッとしていて香ばしくて美味でした。

f:id:eurotravellermay:20210423204128j:plain

 

石山寺からの帰り、京都駅で下車して近鉄百貨店にある茶寮都路里へ。

ここは言わずもがなかな。

個人的に、京都旅行で外せないスポットです。

いつものように都路里パフェを頼みました。

 

都路里はコロナの影響で席の半分しか利用できないようになっています。

つまり、いつもに比べて並んでいる人が少なくても待ち時間は同じです。

この一年で二度訪れましたが、10~15人待ちで20分~30分は待ちました。

f:id:eurotravellermay:20210423204148j:plain

 

この日の夜はウーバーで頼んだ牛タン丼。

初日に食べたステーキ丼の方がおいしかった😅

f:id:eurotravellermay:20210423204222j:plain

 

最終日は何も食べずに帰りました。

 

まとめ

ウーバーイーツのような宅配サービスは一人旅にとってとてもありがたい。

【こんなに豪華だっけ】21年4月のラクシーは何だかんだよかった

 

今月のテーマは『Protect Your Smile』

紫外線が強くなる今日この頃。

今月は日焼け止めが入るのだろうなと思っていました。

結果は予想通り!

 

ということで早速中身を見ていきましょう。

f:id:eurotravellermay:20210420225826p:plain

 

①LANEIGEのシカスリーピングマスク10ml … 533円相当

すでに欧米進出をしている韓国発のコスメ、ラネージュ。

リップケアが有名ですよね。

欧米のコスメマニアも絶賛してベストコスメに推す人が多いです。

 

そんなラネージュからシカ(鹿じゃないよ)成分入の夜用クリームが届きました。

フルサイズは60mlで3,200円。

ラクシーにはミニサイズの10mlが入っていました。

 

気になっていたコスメブランドだったし、シカもいつか試したみたかったからグッドタイミングでした。

これは自分で試してみて、今後買うかどうか決めようと思います。

f:id:eurotravellermay:20210420223359j:plain

 

②SKIOのVCホワイトピールセラム10ml … 2,030円相当

SKIOって聞いたことないと思いきや、ロート製薬の製品だそう。

現品は26mlで5,280円。

今回はミニサイズの10mlが届きました。

 

美容液やシートマスクは正直あり余っているので使わずに手放します。

ラクマで買ってくれる人がいるといいな。

f:id:eurotravellermay:20210420223409j:plain

 

③SECRETMUSEのUVプロテクトサンミルク … 3,256円

これも知らないメーカー。

そして比較的高い日焼け止めだね。

 

日焼け止めは先月買ったばかり…

暫く要らないからこれもラクマ行です。

 

  • SPF50+ PA+++

 

とのことなのでしっかり紫外線の影響を防いでくれそうです。

f:id:eurotravellermay:20210420223418j:plain

 

④L'Oreal Parisのエルセーヴヘアオイル エクストラリッチフィニッシュ … 396円相当

ヘアケアも間に合っているんだよね。

手持ちは、

 

  • ケラスターゼの洗い流さないトリートメント
  • ミルボンのヘアクリーム
  • WHOMEEのヘア&フェイスミスト

 

があるから他の商品は必要ないっていう。

シャンプーは新しいのを開けたばかりだし、トリートメントもストックがある。

 

更に言うとロレアルのヘアケアは私の髪には合わない。

ということでサクッとラクマ行です。

f:id:eurotravellermay:20210420223427j:plain

 

⑤なめらか本舗の豆乳イソフラボン リンクル乳液ジェルマスク … 990円

イソフラボン系はずっと試してみたかった~。

早速使います。

 

普段はメディヒールのティツリーとNMFを3~4日に一回ずつ使ってる。

けどたまには違うものも使ってみたいよね。

 

5枚入で990円と結構お値段するみたいで驚き。

f:id:eurotravellermay:20210420223435j:plain

 

⑥EasydewのDW-EGFマスターマスク1枚 … 484円相当

これも知らないメーカー。

ここのパックは5枚で2,420円するみたい。

入っていたのは一枚のみ。

 

一枚が高い分効果はありそうだけど、在庫過多だから売ります。

f:id:eurotravellermay:20210420223443j:plain

 

⑦インプリファインのスキンバリアベースM01、02(2包)

これはパウチで入っていました。

日焼け止め兼下地クリームかな?

 

下地も事足りているので必要なし。

ラクマで売れるといいな。

f:id:eurotravellermay:20210420223452j:plain

 

まとめ

今月のボックスに入っていたものの合計は7,689円でした。

元値が2,480円(送料込)だから相当お得ですね。

私は今月分も楽天ポイントで支払いました。

 

日々のポイ活で稼いだポイントでコスメを買う。

要らないもの、使わないものはラクマで売る。

そのお金でまたラクシーを買う。

最高じゃねーの。

【ポイ活は裏切らない】2021年3月に獲得した楽天ポイントを公開

ポイ活報告記事~

今回は2021年3月のポイ活報告記事です。

3月は余りポイントを稼げないと思っていましたが意外にいきました。

早速ポイントを見てみましょう。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/e/eurotravellermay/20210409/20210409154829.png

 

2021年1月のポイ活報告はこちらから、 

howtogetlostineurope.hatenablog.com

 

2月のポイ活報告はこちらから、

howtogetlostineurope.hatenablog.com

 

2020年のポイ活報告はこちらからどうぞ。

howtogetlostineurope.hatenablog.com

 

3月に獲得したポイント

3月に獲得した総ポイントです。

f:id:eurotravellermay:20210409152944j:plain

 

なんだかんだ一万ポイント超え\(^o^)/

頑張ったな自分!

 

2月の楽天市場での買い物は2万円くらいだったのに一万ポイントを超えるとは。

ポイ活、あなどれない。

 

ポイントの詳細

ということでポイントの内訳を見ていきましょう。

赤で囲った箇所がポイ活で獲得したポイントです。

f:id:eurotravellermay:20210409152936j:plain

 

ポイントビットコインの1,023ポイントは元本が1,000です。

したがって、儲けの23ポイントをポイ活ポイントとして換算します。

 

合計は1,222ポイントでした。

一日あたり39円ゲットしたことになります。

スマホポチで一ケ月で1,000円以上稼げたのは本当に大きいですね。

 

楽天ポイントスマホだけで貯める方法はこちらからどうぞ。 

howtogetlostineurope.hatenablog.com

 

まとめ

毎日こつこつポイ活すれば漫画を1~2冊くらい買えるよ。

【元本500円、一日で19円UP】楽天ポイント、ビットコインができるようになったってよ

楽天ビットコインができるようになった

数年前から話題のビットコイン楽天ポイントでも体験できるようになりました。

 

みなさんご存知のように、こういう投資やビジネスって最初の段階で始めた人しか儲からない構造になっていますよね。

マルチしかり、話題になってから始めても時すでに遅しなんです。

 

でもですよ。

楽天ポイントで始められるビットコインは今のところ結構よさそう。

今回は先日始まったばかりの楽天ビットコインについて簡単に紹介していきます。

f:id:eurotravellermay:20210331173324p:plain

 

ポイント投資よりお勧め

楽天にはすでに『ポイント運用』なるものが存在します。 

楽天ポイントクラブというアプリを通じて、手持ちポイント(通常ポイント)の運用を体験することができます。

しかしこれは飽くまでも体験であって簡易的なもの。

本格的ではありませんが、自分のポイントが増減する様子を見るのは楽しいです。

何より元手が自分の財産ではなくポイントなので、減額したとしても大して痛くないのが売りです。

 

ここからは楽天ビットコインを体験してみて思った良さを挙げていきます。

 

①反映が早い

同じ楽天ポイントクラブで運用できる『ポイント運用』は、追加するのも引き出すのも反映されるまでに時間を要します。

投資ポイントを追加する日にちによって反映されるまでに相当な時間がかかるんです。

 

  • 月~水の場合 … 2日後の14時までに反映

 

なんとこのポイント運用、土日祝日にポイント追加及び引き出しをしたとしても手続きが行われません

更に、土日祝日はポイントの変動もありません

 

これってつまりこういうことなんです。

 

  • 金曜に引き出したとしても実際に反映されるのは月曜日の価格
  • 金曜の時点ではプラスでも反映される月曜日の価格で引き出されてマイナスになることも

 

情報社会でこの遅さはひどい。

 

ビットコインではこのようなストレスは全くありません。

追加したらその場で変動し、引き出せばすぐさま楽天ポイントに戻ります。

 

②変動が早く面白い

①と少しかぶってしまいますが、ビットコインの変動の早さには驚きです。

追加した瞬間に増額減額

一日経ったら10%増額ということもあります。

こまめに見ていると増減が激しくて結構楽しいです。

 

③24時間変動して面白い

上記でも言及したように、ビットコインは土日祝日関係なく常に価変動しています。

ポイント投資は基本的に株価と同じようなものですよね。

一方でビットコインはいつも価値が変わるので、アプリを開く度にドキドキしておもしろいんです。

 

④手軽で始めやすい

楽天ビットコインは自分の銀行口座から資産を動かして投資するわけではありません。

楽天チェックインやポイ活で貯めたポイントで気軽に始めることができます。

たとえポイントが大幅に減額したとしても自分の懐が痛むわけではない。

これが楽天ビットコインの最大のメリットと言えます。

 

ビットコイン素人が始めた結果

ビットコインの素人である私が試しにやってみた結果、このようになりました。 

f:id:eurotravellermay:20210331171123p:plain

 

適当に500ポイントをぶっ込んだら翌日には19ポイント(1.8%)上がりました。

一日と数時間でこれです。

 

2回目も同額を追加。

2日後に4ポイント(0.8%)上昇。

 

元が500ポイントだから儲けも少額ですがよく考えてください。

もし5,000ポイントを投資していれば5,190ポイントに、50,000ポイントを投資していれば51,900ポイントになっていたということです。

 

銀行に100万円預けたって利子はつかないも同然。

そんな中、わずか1~2日でこれだけ上昇するなら「資産運用なんて楽勝じゃん」ってなりません?

と言っても、基本は現金化できない楽天ポイントです。

儲けが出たら楽天市場で何か買ってやろう!くらいの遊び感覚ならやってみる価値はありそうです。 

 

まとめ

とっても手軽で変動が早くておもしろく、追加も引き出しもとってもスピーディーな楽天ポイントビットコイン

ローソンをはしごして楽天チェックインを10回するよりビットコインの方が楽やで。

【駅近・新・綺麗・広】三井ガーデンホテル京都駅前の魅力5選

春の京都

春の京都は一段と美しいですよね。 

f:id:eurotravellermay:20210321204806j:plain

 

京都旅をするなら春が一番いいと思っています。

暑すぎず、寒すぎず、薄紅色に彩られた京の街は本当に美しいからです。

 

京都のホテル選びは悩みの種

しかし、桜の時期の京都旅行はホテルが悩みの種!

春の京都のホテルと言えば、

 

高い

連泊で取れない

場末ぽいビジホしか残っていない

 

の三重苦。

 

しかしですね。

コロナ禍の京都はどこも格安なのです。 

howtogetlostineurope.hatenablog.com

 

桜の時期でも直前でも~5,000円でそこそこのホテルに泊まることができます。

こんなにお得なら桜が咲いている間に京都に行かないと

 

GO TOトラベル再開が見込まれるGWは、今ほど安くいいホテルを取ることは難しくなるはず。

つまり、京都駅前も四条河原町祇園も、安く泊まれる今は選びたい放題ってことです。

春夏の京都旅行をお考えの方は今の内にホテルを押さえておくことをお勧めします。

 

県外からの旅行なら宿は京都駅前に限る

京都外から京都旅行をする場合、立地的に一番便利なのはやはり京都駅周辺でしょう。

特に烏丸口が旅行者にとっては使いやすい。

 

理由は『荷物』。

新幹線や在来線で京都駅に着いて「さあ観光~!」。

そういうとき、スーツケースがあると邪魔ですよね。

駅近のホテルでチェックイン前に荷物を預かってくれるありがたさですよ。

空いているコインロッカーを探す手間なく身軽になれるってすてき。

 

だって、春や秋の京都駅のコインロッカーってどこも空いていないんですもん。

空いていたとしてもスーツケースが入らないとかね。

だから京都外からの京都旅行で泊まるホテルは京都駅近に限るんです。

 

ということで今回は京都駅から徒歩3分のシティホテルをご紹介します。

f:id:eurotravellermay:20210321205342p:plain

画像は公式サイトより

 

三井ガーデンホテルの魅力

三井ガーデンホテル京都駅前は2019年8月オープンの新しいホテルです。 

travel.rakuten.co.jp

 

駅近で比較的リーズナブルなお値段で泊まれる三井ガーデンホテルの魅力を挙げていきます。

 

①何と言っても駅近

三井ガーデンホテルに泊まるメリットはやはり立地のよさ

京都駅を出て右(東)に2~3分。

f:id:eurotravellermay:20210321204436j:plain

 

バスターミナルにも近いこの立地が一番の強みでしょう。

近くにコンビニや百貨店があるから宿泊中に困ることはまずありません。

 

京都駅からすぐ近くにホテルがあるのは京都観光において魅力です。

(もっと言うと、駅から横断歩道を渡らずホテルに辿り着けるのも便利)

市バスで観光する人は、観光スポットから帰るときに『京都駅行』のバスに乗るだけ。

これが『駅近=便利がいい』理由の一つです。

 

②新しい、広い、きれい

2019年オープンとあって建物全体が新しくてきれいです。

お風呂もこんなにきれい。 

f:id:eurotravellermay:20210321204233j:plain

 

老舗のホテルって、改装していないとバスタブが黄ばんでいたり古さを感じたりすることがありますよね。

三井~ではそういうのがないから、快適に滞在できます。

バスタブは普通に広かったですし温度調節も楽でしたよ。

 

③ベッド幅が広い

ここ数年、私がホテルステイでこだわっているのがベッド幅。

一人部屋なら最低でも140cmは欲しい。

そんな我儘を叶えてくれるホテルを探して泊まります。

ホテルで非日常を味わうならセミダブル(ベッド幅120cm)じゃつまらないもん。

 

三井~のダブルルームはベッド幅が164cm

小柄~普通身長の女性なら横向きで眠れてしまう広さ。 

f:id:eurotravellermay:20210321204614j:plain

 

ベッド幅がこれだけあれば、カップルでも隣を気にせずに眠ることができます。

 

④内装が和モダンで落ち着く

ホテルにありがちなシンプルな洋風ではなく、三井~は和モダンの内装です。 

f:id:eurotravellermay:20210321204327j:plain

 

写真の通り、照明が暗めでとても落ち着く空間でした。

適度な小物と調度品で無駄がない感じ。

過剰でもなく殺風景でもない、丁度いいデザインです。

 

⑤宿泊者専用のラウンジあり

三井~に泊まるメリットはまだあります。

このホテルには宿泊者専用のラウンジがあること。

f:id:eurotravellermay:20210321204638j:plain

 

今はコロナの影響で飲食物の提供がストップしていますが、

本来であればドリンクバーと軽食が用意されているようです。

部屋以外でも寛げる空間があるっていいですよね。

コロナが収束したら再訪したいホテルです。

 

まとめ

今は平日であれば一泊一万円程度で泊まることができる三井ガーデンホテル京都駅前。

この機会に、お洒落で新築でリッチが最高のシティホテルに泊まってみませんか。 

【8,985円分】21年3月のラクシーは春のお得ファンケル祭だった

今月のテーマは『FANCL正直品質』

今月はファンケルボックスです。 

何が入っているのか楽しみ!

 

21年1月のラクシーはこちらから、

howtogetlostineurope.hatenablog.com

 

2月はこちらからどうぞ。 

howtogetlostineurope.hatenablog.com

 

それでは中身を見ていきましょう。 

f:id:eurotravellermay:20210320005820p:plain

 

①エンリッチ化粧液Ⅱしっとり30ml … 1,870円

ファンケルって勝手にプチプラなイメージを持っていた私、衝撃を受けた。

30mlで2,000近くってラクジュアリーブランド並じゃん。 

 

でも化粧水は間に合っているからラクマ行。

f:id:eurotravellermay:20210320003943j:plain

 

②エンリッチ乳液Ⅱしっとり30ml … 1,870円

乳液もいいお値段しますな~。

これは自分で使ってみようかな。 

f:id:eurotravellermay:20210320003850j:plain

 

③モイスト&リフトエッセンス18ml … 3,795円

美容液も高いなー。

ただ美容液も在庫過多っていう。

 

メディヒールのパックもソフィーナの導入美容液もあるから出番はない。

ラクマ行です。

 

f:id:eurotravellermay:20210320003715j:plain

 

カロリミット … 1,450円

これもラクマかなー。 

f:id:eurotravellermay:20210320003105j:plain

 

まとめ 

今回のボックスに入っていた化粧品の総額は8,985円

今月も大満足の内容でした。

 

ラクシーの代金2,480円は今回もポイント払いでした。

ラクマの売上を楽天キャッシュに回して、楽天キャッシュでラクシーを支払う。

こうすると身銭を切らずに毎月サブスクを購入できてしまいます。

今回も必要ないものはラクマで売って、来月以降のラクシー支払の足しにするつもりです。

 

私の場合、2021年1月~5月分のボックス代はラクマの売上から支払っています。

これは他のコスメ系サブスクではできない支払方法。

ラクシーの、他にはない強みはここです。

無料でコスメボックスを手に入れられるすばらしさですよ。

 

あのね、コスメのサブスクの何がいいかって。

毎月自分へのご褒美が届くワクワク感

これなんです。

これに尽きます。

 

自分でコスメやお取り寄せグルメを買うのとは違うんです。

自分では普段買わないものが入っているって実は楽しい。

これだからコスメの定額サービスはやめられない。

【ポイ活は裏切らない】2021年2月に獲得した楽天ポイントを公開

今回もポイ活記事

今月一発目の記事はポイ活です。

 

うんコロナのせいで助長した引きこもり生活も早一年。

職場とスーパーと家の往復という毎日です。

 

そんなつまらない日々の中で楽しいことはポイ活しかありません。

必要最低限しか外出しなくても、毎日ポイ活をすればポイントは貯まっていく。

あれですよ。

預金通帳を見て喜ぶ人と同じです。

毎朝起きてすぐに楽天ポイントアプリを開いて何ポイント稼げたかを確認する。

これが楽しいんだな~。

 

先月の獲得ポイント報告記事はこちらから、

howtogetlostineurope.hatenablog.com

 

12月の獲得ポイントはこちらから、 

howtogetlostineurope.hatenablog.com

 

2020年の総獲得ポイントはこちらからどうぞ。

howtogetlostineurope.hatenablog.com

 

ラクマでもひっそり稼いでいます。 

howtogetlostineurope.hatenablog.com

 

2月に獲得したポイント

ここからは2021年2月に獲得したポイントを見ていきましょう。

f:id:eurotravellermay:20210301203525j:plain

 

なんと!めでたい!

ゾロ目すごくない!?

 

先月の23,000ポイントには劣りますが…

9,000ポイント弱はなかなかの成果ではないでしょうか。

 

ポイントの詳細

ここからはポイントの内訳を見ていきます。

赤で囲っている項目がポイ活をして稼いだポイントです。

f:id:eurotravellermay:20210301205337p:plain


合計は730ポイント

それに楽天カードの243ポイントを足して973ポイント

一日あたり34ゲットしたことに。

 

先月より多くポイントを稼いでいますね。

楽天ポイントクラブ(アプリ)にあるクジでいつもより当たったのが地味に効いています。

 

日々のポイ活って本当、チリツモですね。

 

まとめ

筋肉を鍛えてもコロナにもインフルにも罹ります。

でもポイ活はやったらやった分だけ確実に自分に返ってきます

毎日スマホでポチポチするだけ。

それで漫画一冊買えるし、ミスドで軽食だっていける。

 

こんなにお得なポイ活をしていない人ってまだいるの?