【結論:利用料が無料になる対象クレジットカードを持っているなら入ってもいい。しかし海外のラウンジのような質は求めるな】
福岡空港国際線にあるカードラウンジ、ラウンジTIMEインターナショナル。
隣にあるKAL Loungeへはプライオリティパスで、
howtogetlostineurope.hatenablog.com
ここへは楽天ゴールドカード(プレミアム含む)を使って入ることができます。
ラウンジTIMEインターナショナルはカルラウンジよりも椅子が上品で照明は暗め。
とっても落ち着ける雰囲気の待合室です。
食べ物に関してはカルラウンジと同様、フリードリンクの他にクッキーなどの焼き菓子が2~3種類ある程度です。
個人的にはロータスのビスケットが地味に美味しくて好きです。
新聞や雑誌はまあまあ充実していて、旅行関係の雑誌が多い印象。
ここは搭乗まで休息するためのラウンジであり、中国人や韓国人でガヤガヤしている免税エリアが苦手な人にお勧めです。
ただカード所有者で無料で入れるなら使うけどお金を払ってまで入りたいかと問われればそれはない。
同じ1,000円を払うならレストランかスタバで何か買って食べる方が断然いいです。